見出し画像

ネットスーパーの使いどころ

自宅でネットスーパーを使ってみた

Amazonとか楽天とかヤフーショッピングなどは
使い倒しているスパジではあるが

イオンネットスーパーを
自宅では初めて使ってみた。

自宅では、と書いたのは
以前に使ったことがあるからだ。

それは
離れて、ひとり暮らしをする母親が高齢になり
日常の買い物もままならなくなったから。

母親から日常品
それこそ、大根とか洗剤とかトイレットペーパーなど
欲しい物リストが、スパジの携帯メールに届く。
または電話で詳細を聞く。

スパジがイオンネットスーパーに注文を出し
母親の住む実家に届けてもらう
という使い方。

母親は自分ではネット注文できないので
代理でスパジが注文するというシステム。
これが離れて暮らしていてもできるワザ。

そんな母も亡くなって7年が経つ。
自分が同じように使うとは・・・

とは言っても
日常の買い物がままならないわけではない。

ネットスーパーを利用したわけ

使ってみた理由は・・・
冒頭の写真にもあるように
重量のある水を注文したからだ。

2リットル✕6本入が1箱
これを6箱注文。

1箱の重さは箱込で12.6kg
6箱で、75.6kg

これは運べない。
なにしろスパジの家は
エレベーターのないマンションの3階

たぶん6往復しないと運べない。

もちろんその前に
お店に行く必要がある。

イオンまで片道車で30分
往復の時間とガソリン代(電気代)
を考えると
配送料330円が安く感じる。

おまけに重い水。

こんな時
配送してもらえるのは
とても助かる。

屈強そうなお兄さんが
運んできてくれた。

いくら腕力があっても
さすがに6箱75.6kgは一度には運べない。

3階まで何往復かしてくれたのだと思う。

ありがたいことだ。

こんなネットスーパーの使い道もある
というお話。

イオンネットスーパーは
品揃えも多いし
結構遠方まで(自宅は店から10km以上離れている)
配送してくれるのでありがたい。

配送可能地域にお住まいなら
利用する価値はあるかも。

あ、Amazonでも
プライム会員なら送料無料で買えるけど
イオンネットスーパーのほうが
配送料を入れても安かったから

オトクには敏感なスパジなのだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?