見出し画像

税金は歩いて払う

walk to pay tax

一時(?)
move to earrn
とか
play to earn
というのが流行りました。

そういえば最近
この言葉聞かなくなったな・・・

STEPNというのが
調子悪くなってからでしょうか?

それにあやかって・・・
じゃないですが

スパジも
walk to earn
を実施しています。

歩くことでポイントが貰える
というアプリを使うのです。

それは歩くための
モチベーションを保つための
インセンティブになる
というものです。

そしてそのポイントは
単にポイントとしてだけでなく
税金の支払いに使うのです。

その意味で
walk to pay tax
なのです。

税金は口座振替しない

固定資産税とか
自動車税とか
住民税とか
口座振替が便利です。

みたいな案内が
請求書に同封されてきます。

が、スパジは
口座振替は使いません。

口座振替のほうが
便利で手間ないのですが・・・

そこはちょっと
ケチなのです。

どうやったら
税金であっても
お得に(?)支払えるか
を考えています。

さまざまな方法を試した結果

最初はコンビニで
そのまま現金支払していました。

次にクレジットカード支払い
をしてみました。

これは家にいても支払いができて
わざわざコンビニ等にでかけなくても良い
というメリットはありました。

が、クレジットカード支払いには
手数料がかかるのです。

支払う手数料と
クレジットカードを使ってもらえる
ポイントを比較してみると
あまりお得ではありません。

もしかすると今は
税金をクレジットカードで支払うと
ポイントがもらえないかもしれません
(調べていない)

そこで次に
セブンイレブンの
nanacoを使ってみました。

税金をnanacoで支払うのですが
そのnanacoを
セブンのクレジットカードで
チャージすることで
ポイントが貰えるのです。

nanaco支払いには
手数料がかからないので
ポイントの分だけお得です。

そのポイントを
nanacoに交換すれば
それもまた税金支払いにも使えます。

数年はこの方法を使っていました。

Pay Pay支払いに変えた

それを今年から
PayPay支払いに変えました。

PayPayが請求書払いといって
税金の支払いにも対応するようになりました。

スパジの住んでいる地区でも
税金がPayPayで支払えることもわかりました。

さてPayPayは何がお得で便利なのでしょう?

ひとつはクレジットカード支払いと同様
家にいながら支払えるというところです。

nanaco支払いは
セブンイレブンに行かなければなりませんでした。

もうひとつ。
それはPayPayの残高を
ポイントで貯めるというところです。

たとえば
マイナンバーカードに
健康保険証と年金の口座を登録すると
15,000円相当の何らかのポイントがもらえます。

これをPayPayでもらいます。
これでPayPayの残高が15,000円増えました。

そこから税金を支払うのです。

いわばみんなの税金で
私の税金を支払う
みたいな感じですね(笑)

そのほかにも
最初に書いたように
歩くともらえるポイントを
PayPayに変換します(これがいい!)

これは月に200円ほどですが
それでも何もしなくて
歩いて健康になって200円もらって
それで税金支払の足しになるのです。

また、エコ電気といいって
電気をエコに使うと
これまたポイントが貰えます。

なにもしなければ
そのまま電気代を支払うだけですが
ポイントもらえるのです。

先月は40円分の
ポイントをゲットできました。

これはPayPayに変換できるのです。

たまにこのエコ電気
2000円ぐらいもらえることがあります。
(2回ぐらいもらった)

すごいお得です。

またヤフーサイトの
さまざまなクジを引いて
当たりが出ると
PayPay(ほぼ1円)がもらえます。

毎日引けば
1日1円程度はたまります。

もちろんヤフーショッピングで
買い物をするとポイントが
PayPayでもらえます。
(これも大きい)

というように
さまざまなポイントを
PayPayに変換します。

合計で、毎月1000円以上
PayPayポイントをもらっています。

そしてその増えたPayPayを使って
税金を分割で払います。

税金の請求は一括の請求書と
分割の請求書が同封されてきます
(住民税等の場合)

一括では支払わずに
分割で払います。

なぜなら
毎月少しでもポイントが増えるからです。

その増えたポイントを充当して
税金を支払うために
分割にするのです。

そしてもちろん
ポイント充当だけでは
税金を支払えないこともあります。

不足分は
PayPayにチャージをしなければなりません。

この場合も
クレジットカードや現金から
チャージはしません。

ポイントつかないですから(笑)

幸いスパジはワイモバイルと
契約をしていますので
電話料金と一緒に支払う
という方式でチャージします。

すると
チャージ料金を含めた「電話料金」を支払う時に
クレジットカードのポイントが
もらえるわけです。

う~ん、
我ながらケチだな(笑)

ということで
税金であっても
少しでもお得に支払うという

研究に余念のない
スパジなのです(笑笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?