悪あがきしてみたが・・・
ミニpcの冷却を考えてみた
以前調子が悪くて
メモリを交換したミニpc
これ、筐体が小さいだけに
排熱に難ありなんじゃない?
なんて思っていました。
特に、メモリは
80℃を超えることもあります。
もう少し冷却できるといいなぁ
と考えてみました。
自分でバンバンしなさい
1970年代の
ラーメンのCMにありましたね。
「自分でバンバンしなさい」
意味は
自分でラーメン作りなさい
だったかと思いますが
それをもじって
こんなこと考えてみました。
ノートPC用の
冷却台みたいなの
ありますよね。
ノートPCの下において
下からファンで風を送ることで
冷却するというしろものです。
(色は黒ですが・・・(苦笑))
それが家にありました。
それほど効果があるとは
思えなかったので
お蔵入りになっていましたが
捨てていませんでした。
それを引っ張り出してきて
ミニPCの下に置いて
ファンを回してみました。
電源は
ミニPCのタイプA端子から
とります。
この意味で
自分(ミニPC)から
電源をとって
自分を冷却するので
自分でバンバンしている
ということなのです。
自分の電源を使って
自分を冷却するのです。
まぁ、元々
CPUなどは
この方式で冷却していますが・・・
扇風機を使ってみる
さて、使ってみると
冷却台がいかにも大きすぎる
ミニPCに比べて
冷却台が大きすぎるのです。
それは
ノートPCの
底面全面を乗せるぐらいの
面積を持っているからです。
ミニPCは
はるかに小さいのです。
そこで
USB給電式の
ミニ扇風機を引っ張り出してきました。
これは
以前、会社員だったころ
職場があまりにも暑かったので
これでディスクの上において
風を顔に送っていたのです。
もう7,8年も前のものですが
よく残っていたなぁと思います。
とまれ
これは小さいので
ミニPCにぴったりです。
そして
自分でバンバンできますし。
写真のように
メモリの装着している面に
風を送ってみました。
実はこちらの側の蓋には
小さな穴が2箇所あるのです。
(写真にも小さく写っています)
放熱用かな?
なんて思いますが
小さすぎますね。
この穴から風が入ればいいな
なんて思いながら
扇風機を回しました。
結果は・・・
うーん
思ったほどには
メモリの温度は下がりませんでした。
もっと真夏なら
効果はあったかもしれませんが
気温も下がってきたので
なのかもしれません。
夏になったら
もう一度試してみようっと
気持ち程度ですが
パソコンを駆使した場合は
扇風機を回して
気休めをするかもしれません(笑)
それはミニPCにとっての
気休めではなく
スパジ自身の気休め
にしか過ぎませんがね(自嘲)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?