A3B3団体戦2日目!(うぇいつぅさん、ひややっこさん)

 こんにちは!
 昨日のA3B3団体戦1日目、お疲れさまでした。

 A3の茸さん、Kitchieさんが安定した指し回しでA3の2連勝を掴み取っていただきました。
 団体戦ならではの辛く、勝ちに行くような手もあり、見ていてとても力のこもった熱戦でした。
 やきそばさん、ファンタさんの指し方も素晴らしく、今後の団体戦が楽しみになるような2局だったと思います。
 これについては、観戦記も後日書いていきたいと思っています!

 1日目終了時点の星取表は以下のとおりです!

画像10

 さて、本日12月6日は開幕2日目!
 本日は以下の対局があります。

【第1局】21時~ うぇいつぅさんvsぞのみPさん
【第2局】22時~ ひややっこさんvs八十一甫さん

 今回も、A3の監督的なポジションの身として、うぇいつぅさん、ひややっこさんの今期の将棋の好きな対局を振り返ってみたいと思います。
 なお、前回もそうですが、あくまでずーの個人的な感想なので、間違ってたらすいません!ご意見やご批判は受け付けません。(受け付けないのかい)

【うぇいつぅさん】


 うぇいつぅさんは指す将順位戦の参加コメントを見て最初は「振り飛車党」(精霊振り飛車とは…?)だ!と思っておりましたが、正統派居飛車党です。
 居飛車の戦型なら何でもござれ、総合力で勝ったるという棋風。
 対居飛車では軽い陣形から小駒と大駒を軽く(軽やかに)使い、相手陣にジワジワダメージを与えていきます。
 特に、小駒(歩や桂)の手筋のタイミングが絶妙で、「うまいな」と唇をかんでしまうような巧みな将棋を指される印象があります。居飛車では、そんなに硬い囲いを好むというよりは、陣形は軽やかに、攻めを重視している、そんな印象を持っています。
 また、対振り飛車では、ミレニアム、左美濃を駆使し、「硬さは正義」でいわゆる硬い・攻めてる・切れないの状況を作りだすのがうまい。駒の損得よりも手番を握る、駒の効率を重視した指し方で駒得だからといって安心できない指し方をされる印象です。

 リーグ戦でも3位の成績で突破され、安定した将棋を指し、A2リーグへの昇級を決めました。私ずーはリーグ本戦とミニリーグで2局対局しましたが、巧みな指しまわしで2連敗を喫しました・・・。今回のA3B3団体戦には積極的に参加表明していただき、どうやら楽しいことが好きということでとても明るく面白い人という印象です。

 そんなうぇいつぅさんの個人的、好きな対局を振り返ってみようと思います!

〇7回戦(vsにたまごさん戦)


 にたまごさんのゴキゲン中飛車に対してうぇいつぅさんが得意の左美濃で対抗した将棋。
 にたまごさんが穴熊の趣向を見せ、うぇいつぅさんが低い陣形の左美濃にします。どう指すのかと思っていましたが・・・まさかの

画像1

 端角!!
 角道はあけずに、端から角を使うのは驚きですが、調べてみたところ最近流行っている指し方のようですね。都成先生の棋書も出ていました。中飛車側は金が動かしづらいですね。駒組をけん制しつつ、桂馬や飛車筋で指すイメージなのでしょうか。勉強不足でお恥ずかしい・・・

 しかし、角は頭が丸いので、▲16歩が気になるところで、本譜もそう進みました。これが厳しく見えるのですが・・・

画像2

 単純に同歩同香と進め、▲86歩!!

 角があたりになっていますが、動かすと香車をとられてしまう。

 なので違う手を指すのは当たり前なのかもしれませんが、結構勇気のいる手順だと思いますので、この辺りは作戦かと思います。

 △13香不成▲同香!が王手になるので先手を握れること、香車を別のところに使って局面を広く見て、有利を掴み取ろうとするところにうぇいつぅさんの強さがあると思います。

 本譜も取った香車を△63香!と打って、さばきあいに持ち込みました。

画像3

 一時的な駒損よりも、局面の急所を突く指し方、全局的な指し方ができるのはうぇいつぅさんの強みだと思いますし、うぇいつぅさんに2連敗している私ずーはこのあたりの感覚が足りていないのだと思います。駒得志向でガチガチにこりかたまった感覚を見直したいところです。(何のコメント)

 ちなみにこの対局のほかにも、角で香車をくいやぶって相手陣を崩しにいったり、有利になった後には辛く相手の攻めを切らして勝ちにいったりと、色々と紹介したい対局があるのですが、そのどれにしても、うぇいつぅさんのバランスの良さ、全局的な将棋の見方が光っていました。

 うぇいつぅさんの将棋を1言でいうと「巧」です。

 本当にうまい将棋を指されるんですよ。ぶれがないですし、とにかく手筋がすごい!私の将棋にはない部分ですね。そんなうぇいつぅさんの将棋を見るのが今日も楽しみです。

【ひややっこさん】

 ひややっこさんは皆さんご存じのとおりかと思いますが「棒銀」のスペシャリストです。先ほどのうぇいつぅさんが「巧」ならひややっこさんは「匠」という印象です。とにかく棒銀愛が強く、ブログを見ても棒銀を愛しているのをヒシヒシと感じます。ひややっこさんの好きなツイートはこちら。リーグ対局で負けてしまった際のツイートですが、これを見てグッときました。これぞ棒銀愛。匠のコメントですね。グッときました。個人的指す将順位戦5thの名言賞候補にノミネートです。

画像4

 ひややっこさんの棋風としては、序盤、中盤で得意の棒銀でリードを掴み、そのまま終盤まで流れで勝つ将棋が多い印象があります。それは、決して終盤が苦手という意味では全くなく、純粋に序盤中盤の棒銀の展開ストック(経験値)が多く、研究も行き届いているので、本当に棒銀の攻めが脅威です。対策しないと一気に持っていかれる可能性が高いので、対局する際には研究必至だと思いました。

 また、最近モンハンを一緒にやることが多いのですが、得意武器はライトボウガン。敵を遠くからペチペチ銃撃するスタイルですが、位置取りが本当にうまいです。私もライトボウガン大好きなのですが、私みたいに逃げ回ったりせず、ひややっこさんは敵のモンスターの動きをとらえて的確に位置取りを変える印象がありますね。なんの話をしているんだよと言われると思いますが私もなぜ急にこの話をしたかわかりません。(笑)将棋と同様、相手の動きを経験値により熟知して戦術を決めているように、モンハンも同じなのかな?と推測してみます。通話していても部屋を積極的に作ってくださる真面目な性格と、素敵な笑い声が特徴で私みたいなだみ声陰キャとは違うきっと爽やかな方なのだと思います。素敵!

 ひややっこさんの対局で個人的に好きな対局は第3戦の面妖流さんの将棋も好きですが、以前ブログで紹介したこともあるので、今回は違う対局を紹介したいと思います!(第9局のひややっこさん戦のブログをご参照ください!)

〇8回戦(vsおっさんさん戦)

 この対局は、179手の大熱戦の将棋でした。戦型はおっさんさんの雁木に対してひややっこさんが棒銀で挑む形。この将棋の序盤・中盤の攻め方が勉強になりました。局面は棒銀で攻めている局面。

画像5


 ここで▲23歩があたりを強くする好手でした。同金なら24銀の厳しさが増しますし、さすがに放置はできませんね。12金も飛車を走られてダメそうなので、同金しかなさそうです。

画像6

 進んでこの局面。

画像7

 ここで▲23角!がありました。

画像8

 △52玉と玉を逃げる一手ですが、▲34角成、同銀、▲32歩成、53銀を決めてから、▲36飛!!

画像9

 厳しすぎる両取り!で一気にひややっこさん優勢になりました。こういう手順や進め方は感覚的に理解されているんですね~。まさに匠の仕事という感じで、切れ味がすさまじいです。

 A3のレート帯としてはR1400~R1600代が多い(平均?)ので、純粋なレートだけ見れば厳しい闘いだとは思うのですが、ひややっこさんは一時昇級争いにも絡む6勝5敗。勝ち越しており、その内容を見ても強い将棋で、A3リーグのレート詐欺(!?)を疑うくらい強い方です。指す将順位戦はレートは関係ないと誰かが言っていましたが、それを体現するのがひややっこさんだと思います。

 レートの話をすると、今回のA3B3団体戦もレートの差が平均で500~700程度の差があると思いますが、油断できないと思います。指す順は15分60秒の将棋で、普段早指しで指されている方も多いと思いますが、持ち時間が違うとレートもまた変わってくるものと思います。

 加えて、野良とは違い、緊張感をもって気合を入れて指すことでいろいろなことが起こりやすいと思っています。そういった要素を抜きにして指す将順位戦は語れないので、見た目以上の差はないと思っています。

 某テニス漫画の部長のコメントを胸に、頑張っていきたいです。

画像11

【対局予想】

 例のごとく、本日の対局予想をかきます!

【第1局】21時~ うぇいつぅさんvsぞのみPさん
⇒ 角換わり系の将棋で、どちらかが早繰り銀をする将棋になると思います。ぞのみPさんの攻め、うぇいつぅさんの受け、という将棋でしょうか。序中盤でぞのみPさんがどれだけうぇいつぅ陣を乱せるか、そこがカギを握るような気がします。

【第2局】22時~ ひややっこさんvs八十一甫さん

⇒ 角換わり系の将棋で、棒銀vs早繰り銀の将棋になると思います。八十さんの早繰り銀に対して、角換わりのジャンケンで不利と言われている棒銀を採用するかは難しいですが、匠・ひややっこさんなら棒銀を通す気がします。


 本日も楽しみですね!

 大阪道場、フリー対局で21時からですので、注目の二局を要チェックです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?