マガジンのカバー画像

とらねこの共同マガジン『トランスミッションⅡ』

12,862
トランスミッションⅠのミラーマガジンです。脆弱性が報告されたため設置しています。🌱参加者100名、フォロワ数150名、3000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

「第八章 グレイ(第二支配圏)」 ウモ星人による宇宙人情報の開示 ・ デニスMF著“Non-Fairy Tale DISCLOSURE“2023年6月版より

#OOMO #UMMO http://www.ummo-ciencias.org/Analisis-Trabajos/Non-Fairy%20Tale%20Disclosure.pdf 二番目の非道徳的な訪問者は、よく知られた「ロズウェル・グレイ」です。前述の2003年の手紙の中で、ウモはこう説明しています。 「私たちは1948年以来、あなた方の社会ネットワークに入る許可を取っています。 以前は、あなた方の太陽系を訪問する許可が全く下りませんでした。 私たちはあなた方の

「第七章 レプティリアン(第一支配圏)」 ウモ星人による宇宙人情報の開示 ・ デニスMF著“Non-Fairy Tale DISCLOSURE“2023年6月版より

#OOMO #UMMO http://www.ummo-ciencias.org/Analisis-Trabajos/Non-Fairy%20Tale%20Disclosure.pdf ウモは何十年も前に(公式または事実上の)アメリカ当局との公式な親交樹立を試みました(画像7.1)。 提案は拒否されました(詳細は第14章にて)。 それどころか、「不実な」訪問者と「NATOのような複数国家の軍事組織内」で「非公式な」(そして間違いなく隠された)関係が今日まで「存続」していま

「第六章 非道徳的文明の終末論」 ウモ星人による宇宙人情報の開示 ・ デニスMF著“Non-Fairy Tale DISCLOSURE“2023年6月版より

#OOMO #UMMO http://www.ummo-ciencias.org/Analisis-Trabajos/Non-Fairy%20Tale%20Disclosure.pdf 第六章 非道徳的文明の終末論 非常に古く、技術的に進んだ文明が、道徳の科学的基礎を無視しているという話が引き起こした驚きを考慮して、ウモは、これらの非道徳的な種族は「BB(各惑星に固有の集合魂)を知っている」が、「B(個々の魂)とWOA(神)の存在を否定している」と説明します。これらの

「第五章 非道徳的な文明の目的」 ウモ星人による宇宙人情報の開示 ・ デニスMF著“Non-Fairy Tale DISCLOSURE“2023年6月版より

#OOMO #UMMO http://www.ummo-ciencias.org/Analisis-Trabajos/Non-Fairy%20Tale%20Disclosure.pdf 第五章 非道徳的な文明の目的「非道徳的な」文明は、私たちにとってよりシビアで、より危険な存在なのです。 第3章で書いたように攻撃してくる「敵対的」文明は完全に無力化できますが、それとは異なり、非道徳的な種族は、ウモや他の友好的文明が公然と武力を使えないような方法で計画を実行するのです。

「第四章 侵略文明に対する外部からの介入」 ウモ星人による宇宙人情報の開示 ・ デニスMF著“Non-Fairy Tale DISCLOSURE“2023年6月版より

#OOMO #UMMO http://www.ummo-ciencias.org/Analisis-Trabajos/Non-Fairy%20Tale%20Disclosure.pdf 第四章 侵略文明に対する外部からの介入 ツイッターのフォロワーが、なぜ最も進んだ文明(未確認の3つの文明を指し、彼らが倫理的であると仮定しています)は、非道徳的な文明と敵対的な文明の計画を阻止するために介入しないのかと尋ねました。 答えは、彼らは介入しており、具体的な例として、1988

「第三章 敵対的な文明」 ウモ星人による宇宙人情報の開示 ・ デニスMF著“Non-Fairy Tale DISCLOSURE“2023年6月版より

#OOMO #UMMO http://www.ummo-ciencias.org/Analisis-Trabajos/Non-Fairy%20Tale%20Disclosure.pdf 第三章 「敵対的」な文明 「敵対的」文明は、年代(註1)不詳ですが500万年から600万年の範囲です。 (地球文明は約400万年<註2>、ウモ文明は約900万年、これについては第五章で詳しく説明します。) 「OYAGAA(地球)に植民地を拡大することを望み、あなた方を服従させることをた

【掃除】トイレの換気扇

【掃除】トイレの換気扇 おはようございます。 朝から同人誌読んでました!  今日は、頑張って、掛ふとんの洗濯をしています。 布団荒いモードがなぜが反応してくれず、あれこれやっていて、もう一時間過ぎました。なんの設定が悪かったんですかね……。いまは、洗濯機動いています。 今日はですね、トイレの換気扇の埃を取りました。 伸びるタイプのハンディーモップを買わなきゃと思い、すでに半年。 いい感じのが見つからず、結局、箒で叩き落しました。なんだ、これで良かったじゃん。 思い込

「第二章 地球外文明の数」 ウモ星人による宇宙人情報の開示 ・ デニスMF著“Non-Fairy Tale DISCLOSURE“ 2023年6月版より

#OOMO #UMMO http://www.ummo-ciencias.org/Analisis-Trabajos/Non-Fairy%20Tale%20Disclosure.pdf ウモの人々は74の惑星文明を知っており、 未確認の3つの文明の存在を確認しています(画像2および2.2参照)。(註1) おそらく、この未確認の3つの文明は、ウモよりも科学技術レベルが高いか、或いははるかに高度なのです。(少なくともそのうちの一つはそうです。第四章をご覧下さい。) これら

相続を学ぶ【終活】Ⅱ

【相続】に関するおハナシの続きです。 以下、今回のテーマと重なるところもあり ふたつお読みいただいて初めて 学習完了です。 あわせてお読みください。 ご自身の人生のなかで 獲得してきた全てのものを 自分がいなくなった世界に 引き継いでいくこと それが【相続】です。 そこには 生きてきた過程での 『想い』 『願い』 いろいろなものが集大成として遺っているもの。 ココロに描いた正しい形で 伝えていきましょうね。 相続の準備相続人の確認 相続人を知るには 少し手間です

相続を学ぶ【終活】Ⅰ

18年間補助者として勤めた 行政書士事務所の依頼案件として、 取り扱った業務で上位を争う内容が 今回のテーマである 【相続】でした。 おかげで相当詳しくなりました。 相続というのは、 亡くなられた方の、 家族関係により ケースバイケースであるため、 相続人を確定させるためには、 その家族関係と 必要な書類を揃えたうえでの 判断が必要です。 書類を揃えている段階で、 思いもよらない人が 相続人に含まれていたり 相続人に該当してしまったりする ケースを頻繁に 見てきました。

死後の手続きを学ぶ【終活】Ⅱ

死後の手続きを学ぶ【終活】のパートⅡです。 以下パートⅠです。 もしよろしければ あわせてお読みください。 公的医療・公的介護保険の手続き手続き先の確認 亡くなった人の 健康保険被保険者証や 介護保険被保険者証などは 速やかに それぞれの自治体や会社などに 返還します。 公的医療保険の手続き先は 加入していた医療保険の 種類によって違います。 まず 亡くなった人の 被保険者証を見て どの公的医療保険に 加入していたかを 確認しましょう。 ▢ 国民健康保険・後期高齢者

死後の手続きを学ぶ【終活】Ⅰ

今回は 自分がいなくなったあとの ハナシです。 嫌なテーマですよね。 『高齢期の医療と意思表示』について 記事も書かせていただいていますが https://note.com/shukatsu_adviser/n/nb6e2ad2d72cb その内容と同様に 【終活】の王道のテーマであり イメージされている方も 多いことでしょう。 だけど。。。 できれば暗い話題は したくないですよね...。 それでも どうしても 避けることのできない話題です。 遺された人たち

お墓について相談するための【終活】

お墓の役割を きちんと理解しておくことは、 亡くなった人や 遺される人にとって ▢ 現在あるお墓をどうするか ▢ どのようなお墓がよいか ▢ お墓以外の埋葬法を   選ぶべきかどうか を考えるうえで 大変役に立ちます。 自分一人だけのハナシでは 済まされないこともあります。 しっかりと考えを固めたうえで、 親族家族と相談をしていくように 基礎知識を持てたらと思います。 お墓の役割と基礎知識火葬をした遺骨は 骨壺に入れられて 遺族のもとに戻ってきます。 お墓が

お葬式の手順を学ぶ【終活】

今回は 【終活】としての側面もありますが 一般的な知識として 持たれていても良い内容が多いです。 【終活】として取り組まれる場合は 以下の2つのテーマについての記事を お読みいただくと理解が深まります。 お葬式に関しましては それぞれの宗教や宗派 お住まいの地域の慣習などに 大きく左右されます。 今回の内容はあくまでも 一般的な知識として 頭に入れておいてください。 お葬式の流れを知る病院で亡くなった場合 多くの方が病院で最期を迎えます。 病院で亡くなった場合には