入院7日目、術後6日目と退院の日。

月曜にドレーンを元カレ似の先生に抜いてもらった。
その時に色々とぶっ込んで聞けばよかった…なんなら、LINEのIDでも渡せばよかった…(笑)

月曜は、ドレーンを抜いたら全く普通の人で、
帰っても全然動けるんちゃうか?!
と、内心、ウホウホしておりました。
が、外来診察室に呼ばれて、診察室に、向かってるとき、
前回の術後と同じように、めまい?立ちくらみが起こり、あぁ、やばいぞ…と。
一応、診察の時に血圧なども測ってもらったけど問題なく。
病室でも血圧も血糖値も問題なく…
いや、なんだろう…あのめまいは。

フッと抜けるような感じ、気持ちが悪い…
もうすぐ幽体離脱でもするんかな(笑)

そう、診察室で術後の経過を見たけどこちらも問題なく。
あとは、病理の結果次第。

ドレーン抜去、診察が終わり、
お昼から1週間ぶりのシャワー✨✨✨
頭も3回くらい洗っちゃった❤︎(笑)

名残惜しい気持ちも持ちつつ、
月曜も淡々と時間は流れて、
火曜、退院の朝。

退院するとなったら、朝の健康観察も軽ーく、
主治医の先生も来ず(笑)
(火曜は、他院へ診察に行く日だから)
朝からテレビとスマホを見ながら時間潰し。
元カレ似の先生も来てくれんかったなぁ、と思ったけど…
やっぱ、期待を裏切らない…!!
来てくれた🥹🥹🥹
レジデントのお付きも一緒だったから、ゴイゴイ話はできなかったけど、最後に顔が見れて良かったよ、、、K先生🥰
外来も持ってないから、もう会うことはないだろうけど、初日から退院の日まで、毎日ありがとうございました🥰

あと、忘れてはいけないのが、手術室の看護師さん。

手術直前になって、怖気付いてしまって、
不安いっぱいで泣きそうになってた時に、最後まで手を握ってくれて、
本当に心強かった。
早く麻酔で、眠らせてほしいと思いながらも、
あの看護師さんの優しさは忘れない。
それこそ、外来で出会うこともないけれど、
出来るなら会って直接お礼を言いたいくらい。
今思い出しても泣けちゃう。

病棟の看護師さんも、なかなか忙しそうで、
そんなに仲良くはなれなかったけど、
超フレンドリーな看護師さんも居てて、
悪い入院生活じゃなかったな。

とりあえず、、、
中途覚醒も少なく、よく寝て、よく食べて、
ドラマもいっぱい観て、本もよく読んで、
できないことがたくさんできた入院生活でした。

ちなみにリハビリの指示なし。
下着は、前開きのブラを用意してたけど、
どうもドレーン跡が擦れて痛かったりしたので、ノーブラでした(笑)
しかも、テープかぶれで超絶痒くて、リンデロン塗りたくりまくりでした。

ドレーンの排液パックを入れるのにちょうど良かった🖤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?