見出し画像

書きたい事まとめれんマジで

//完全に間に合わせで書いたログボみたいな文やから校閲なし!宛先はなしP.Sもなしfromすらも書きたくないし(daydream)//

いやいやマジよ?マジマジ
マジルミエ最近めっちゃ面白いよね
怪獣8号すごかったー
いやいやいやいや、
それはそれとしてね、
マジよ?
今下書き3つ破棄してきた
バズツイートへの怒りの話と
夢に対しての気付きの話と
リア充爆破しろって言葉最近見ないねって話
ぜーーーんぶまとまんなかった
書きたい事はあってそのメインの部分は書けるのに
何かまとまりがないんだよな

今日も短め バイトあったから許して


馴れ合いは悪か、正しいか

今日の朝リア友Aが裏垢でリア友Bの悪口書いてた。
気持ちいい目覚めだぜ全く
リア友Bが作曲ソフトの使い方分かりますか?
ってストーリーにあげてて、リア友Aはほんまに知りたいならストーリーにあげる前にそのスマホで調べればいいだろってキレてた
分かる俺はその気持ちは凄い分かる

文面上は分かりますか?と聞く体をとっているが作曲ソフトを使っている人と話がしたいだけだというリア友Bの気持ちも分かる
ただすぐに透けて見えるフィルターなんてかけるなとも思う

難しい超難しい

こういうストーリーを見ると本気でやるぞという気がそこまで無いように見えてしまう
やっぱり私は馴れ合い馴れ合いで仲良くレベリングしていくスタイルのスキルの上げ方が嫌いなんだろう
スキルを上げる時は一人な方がカッコいいだろ

私も作曲をしているのだが、#〇〇と繋がりたい とか#DAW初心者 とかマジで絶対にやらない
趣味で作曲をしている以上、そしてそこまで自分に承認欲求がない以上、自分がダサいと思う事はやらないでバズるを目標にしないでやりたい

だけどここが難しい所、色んなタグやSNSを駆使して最短コースで色んな人とつながってあの手この手使ってネットの荒野を突き進んで自分の実力以上にどんどん売れていく人の事も、たまに眩しく思えたりもする

自分がやるってなったら絶対しないしダサいと思うけど、間違いでは絶対にないしそれを自分がダサいと思わないならそっちの方こそ圧倒的に正しいんだよな 見方を変えれば俺がやっている事なんてただの尻込みだろうし

そう尻込みなんだよ!!!!!!
これすごい自分の中だけで完全に繋がっていま興奮してる
このリアルタイム感をお届けしたいね

ダサいって思わない人から見たら尻込み
ROM専から大量に向けられた冷ややかな目にコメント主は全く気付かないのと同じ感じ
(自分のnoteとはいえこんなに自分の中だけで解決した文を書いていいのかとは思いながら書いてる
ゴメソ)

そして最後に、こんなお気持ちをしてるアカウントで曲なんて絶対にあげれないので
"ごぼう"はただの音楽と日本語が好きな友達いないキモータで、曲を作ったとしてもこことは絶対に紐づけたり匂わせたりしません
だからお願い!俺がダサい事しようとしてたら、匂わせたり〇日後に何かしだしたら、鈍々器(想像上の一番火力の高い武器)で殴ってくれ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?