#2023年12月31日。 日記 #六甲学院

寺田 次郎 に
2023年12月31日 14:54 ·
プライバシー設定: 公開
#2023年12月31日
23時に寝て、7時のアラームのはずが、背中に携帯電話が落ちていて、9時11分。
大阪駅のコンビニで塩おむすび食べて11時着。
50分間で、2600円。
行かなければよかった。
などと思うが、1月2日に来れない奴もいれば、大怪我した奴もいる。

副キャプテンに駅まで送ってもらって、専門医とバイトの話をちょっと。
上の学年は試合に出れなかった面子も和気あいあいだが、僕らの学年は線が一本引かれている。
昔は今と違って選手交代しないのが普通だった。
教師も、スポーツも古臭かった。
六甲学院はまだトップランクの進学校だった。

会場には、#原田浩平 がいた。
まあ、彼も、色々、人間関係やスポンサー関係が複雑なのだろう。
会釈された。
許すわけにもいかないが、怒っても仕方ない。
胃が痛い、#振り込め詐欺 の問題。
この地域の、カネ回り、人間関係。
摩耶駅周囲は新設駅らしく、パッケージ化された町に見えた。

摩耶以外にも新しい町や再興する町をもって、新しいクラスター都市国家を形成しながら神戸は次の時代へ行くのだろう。
それはともかく、怪我することもなく、怪我させることもなく、終わってよかった。
なんか、後で、他の人はどこかに行く感じもしたが、別に、シャバの人間との時間は難しいだけだ。

1回、パスを出すのが遅いと言われたが、単に、そこでフェイクを入れている間に、あちらが動き直していれば、もっといい場所で、貰えているだけの話。
それは、プロとか、それ以上の感覚であって、普通の人と揉めることもない。
仕事も人間関係も、普通の人は普通のレベルにしか到達しない。

#整形外科医  の副キャプテンに、手術成績の悪い疾患と難度が高くてできない手技の話をされたが、彼に尊敬されたいわけでも、彼を見返したいわけでもなく、42歳からの整形外科夢物語は他の人がやりたければやればいいと思った。
#大阪大学  は僕を潰しもしなかったが、庇いもせず、見殺しにした。

少子化に伴い劣化の進む内部進学生と志ある外様をやりくりされればいい。
それは、たぶん、#神戸大学 や #兵庫医科大学  も含めての再編成の問題になるのではないかと思う。
#函太郎 、梅田で、ネギトロ軍艦4真いか4で792円。
それからの喫茶店で読売新聞が取れとばかりに置いてある。

#NATO #スウェーデン  の #潜水艦  とバルト三国とロシアについて。
塩分濃度の濃淡や潜水艦の特徴などが大雑把に書いてあるが、ロシアが本気なら、そんなもの、あまり意味をなさないのが書いている人間にはわかっていない。
米軍空母を模擬戦で何度も沈めたと書いてあったが、時代は変わった。

こんなの、ちょっと危ないウォッチャーの人向けの記載。
医師免許だけでは、専門医会がヤクザ庇って無視するから、無視できない能力を身に着けてしまった。
多分、僕の妄想ではないと思うが、お酒の勢いで、いつ書くかわからない軍事兵器のアイデアで、3年後の国境が変わるのは面白いかなと思う。

寺田 次郎 に
2023年12月31日 15:13 ·
プライバシー設定: 公開
潜在的にもイニエスタのレベルについていけない選手が多かったのだから、それは正しい。
かといって、ポゼッションそのものの否定になるのは問題。
Qoly
2023年12月31日 15:00 ·
「話し合ったあとに監督へ持っていったんです。俺と蛍で『タカさん、僕たちを信じてほしい。ハイプレスやハードワークなど神戸にあったサッカーがやりたい。ポゼッションがどうだとか、色んな情報が入りすぎてみんなが迷ってる』と言って話し合ったんです」
酒井高徳が明かした「昨季の神戸がダメだったワケ」…頻繁な監督交代、合わないポゼッションサッカー
QOLY.JP
酒井高徳が明かした「昨季の神戸がダメだったワケ」…頻繁な監督交代、合わないポゼッションサッカー

寺田 次郎 に
2023年12月31日 16:03 ·
プライバシー設定: 公開
「アビスパDAO に。」
繰り返しになりますが、自分は学生も社会人時代も、地元で試合ほとんど出てないので、神戸のリーグ優勝より、楽しかった今年でした。
来年も、紺野よろしく、没落組を再生させたいと思います。
天才に指導で負けるわけがない。
あくまでも、中心はゴール裏であり、博多でありますが、ダオの皆様にも、そういう寛大な構造の整備をよろしくお願いいたします‼️
来年は、まずは、四年連続残留確定、そして、海外組を量産しましょう。
アビスパから直接呼ばれないのは、金や政治でしょうがない。
どうせ暇なので、今晩ねっとりかきたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?