見出し画像

#お金と広告とアイドル #神社アイドル

なんてったってアイドル。
何年かたって脱いどる。

残酷なるは社会の現実と新陳代謝。

知り合いの知り合いの知り合いということで、とあるアイドルをフォローしたら早速フォローバック。

出てきたのは、「コンビニのメロンパンでなにが良いですか?」

直接カネがもらえたのか、コンビニ企業や卸業者の役員にアピールだろうか?
世の中何もなしに金を貰えるほど甘くない。

逆に言えば、僕ら視聴者を継続して視聴させるには何らかの仕掛けが必要になる。
色気、興味、金銭、夢、欲望。

神社アイドル。
福娘という肩書を持つ毒娘に煮え湯を飲まされた僕としては禁忌肢だ。
あのバカの代わりに清楚系長身美人の生贄でもよこせっての。

それはともかく、僕もお金と時間の対価は得たいので、そういう風にしか見ない。

観察からの学びの対象である。

どれくらいのビジュアルの子が即席でアイドルごっこをやって、ファンや企業から金を貰うのか?

実際問題、サッカービジネスも少し構造は違えど一緒である。

直接生産性のないものは広告か教育産業なのである。

今週のサンデーではサッカー漫画で勝利の記念にファミレスに集ったり、スーパーのお寿司を買う様子が描かれた。

一見、普通の家庭の日常を描いたようで、あまり世相を反映していない。

ここから先は

1,587字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?