5月21日 「#イラン の #ライシ大統領 の暗殺について」 #アビスパ福岡 #モサド #シャハブ #イスラエル #CIA #SI6

寺田 次郎 に
5月21日 21:22 ·
プライバシー設定: 公開
「イランのライシ大統領の暗殺について」
イラン大統領暗殺の下手人は今の時点で流石に詳細はわからないけど、ただわからないだけじゃなくて、5つくらいの選択肢が絞られる。
わからないにも、様々な意味がある。

意志と能力って、佐藤優がトランプの言葉を引き合いに出しているけど、それ以上でもそれ以下でもない。
5つに絞って、注視していれば、わかる奴にはわかる。
そして、その偽装工作も含めてね。

直前のJリーグで、アビスパのイランの選手シャハブザヘディが誤診で退場になって、0-3でセレッソ大阪に負けた。
それすら一つのヒント。
注目する点は、3つのヘリのうち、一つだけを狙って、墜落させられたこと。
いいかえれば、内部情報を正確に抑えるか、内部情報を概観から完全に抑えるか、その両方ができた。
イランの端っこなので、モサドの本気なら、簡単だったと思うけどね。
一方で、軽率すぎるのに、なぜ、ヘリで移動したのか、疑問が残る。

僕は、推定が、常人のレベルじゃないので、西洋医学とそのポチの日本の医療界に潰された。
真実なんか、素人を医療や軍事で騙す集団に邪魔でしかないからね。



寺田 次郎 に
5月22日 23:14 ·
プライバシー設定: 公開
「#イラン、#ライシ大統領 #暗殺の読み筋 。」
事故、外部犯行、内部犯行、外部と内部のハイブリッド。
今の時点での犯人は、流石にわからない。
しかし、チェックしていれば、わかると思う。
今の時点では、#イスラエル、#USA、#UK がきな臭いのだけどね。
暗殺の手法なんかいくらでもある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?