見出し画像

ナイトワンダラー環境のゲッコウガ

割引あり

ゲッコウガ芸人。油性です。ナイトワンダラーが発売されるのでゲッコウガの立ち位置がどんな感じになるかと相性がよさそうな強そうなカード、環境が変わりそうなカード、ゲッコウガデッキのレシピを3種類掲載いきます。変幻の仮面のときと同じように途中から500円で拡散で300円にしようと思います。強そうなカードから紹介していこうと思います。今回のノートがんばって書いたので最後まで読んでくれるととてもうれしいです。それとこのノートのイイねとツイッター、ノートのアカウントのフォローよろしくお願いします。励みにます。

まずは相性がよさそうな強いカード紹介していきます。
ナイトワンダラーで相性がよさそうなカードたちは以下の4枚です

ヨノワール、サマヨール

かっこいい


かわいい

ヨノワールは相手のポケモン1匹にダメカンを13個乗せる効果持っていますが、その代わり使ったら気絶するデメリットがあります。自分がこのカードとゲッコウガの相性がいいと思ったのはゲッコウガデッキはサイド1を挟む場面が全くと言っていいほどないので、気絶のデメリットがないとかんじました。またゲッコウ ガは捲っていくゲームプランを取ることがあるデッキ(ルギアや サーナイト対面は先に殴らないときつい)ですがどうしても1タ ーン足りなくて負けてしまうということが多かったのでヨノワー ルで攻撃を1ターンで2回打てるカードと考えています。また、 2進化デッキ対面の時に、デヴォリューションを打ちやすくなる のでいいです。
サマヨールはダメカンを5個乗せる効果を持っています。5個をネイティやポッポに乗せてデヴォリューションの通りが良くなったり、アーケオスに乗せれば分身連打で倒せるようになったり、オーガポンやミュウに乗せれば忍びの刃で倒すことができます。

力の砂時計

家に飾りたいデザイン

このカードをつければダブルターボエネルギーを2枚使わずに分身連打を連発できる強いカードです。またこのデッキは森の封印石をペパーでもってきた後はポケモンの道具を何も持ってこないことが多いです。なので力の砂時計は持ってくる余裕があります。だけど効果が発動するのはバトル場限定なので少し使いづらいかもしれません。

くさりもち


漢字は鎖餅か腐り餅どっちか問題

アラブルタケでバトル場のポケモンを毒にしてからくさりもちをつかいます。1枚使えば抵抗力もちのミュウEXやイキリンコEX、オーがポンを倒せるようになります。ゲッコウガの天敵であるミュウを倒す手段、オーがポンタケルライコデッキに対しての勝率を上げるカード、というようにゲッコウガの弱みである火力の低さを補ってくれるカードです。

相性が良さそうなカードはこれくらいだと思います。後半部分に今紹介したカードを採用したデッキリストを載せておきます。

ここから先は

2,475字 / 11画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?