長男
今日は天気がいいのに眠くて食欲旺盛な日。
ザ・生理前。
なんだかパッとしない気分で
でも換気やら掃除やらなんやかんやとやっていた。
うちの長男は空手をやっているのだが
あんまり自信がないみたいで
積極的でないように見える。
でも空手は好きだし試合には出たいという。
格闘技だからあんまり甘い考えでやってると怪我するぞと空手を教えている旦那にも口酸っぱく言われていた。
長男は今、アニメやら音楽やらゲームに興味があって
空手は二の次になっていた。
今日も午前中から寝ていて
昨日遅く寝たわけでもないのに
なんだか疲れてるのかなと思っていたが
起きてから有り余ったチカラを
下の兄弟にぶつけていた。
私はそれを叱った。
やりすぎだと。
いつも君に言っている。
やりすぎないように気をつけないと
怪我させるよ。
本気出したら長男の方がチカラは強いんだから
小さい子に軽くやったつもりでも
痛いよ。と。
でも聞いているような聞いていないような
反抗期なのかもなと思うような態度で
はいはい。と言った感じだった。
やっぱり、子どもって親の期待通りには育たないよな。と思いつつ、
言っても言っても伝わらないもどかしさに
モヤモヤがつのった。
今日は気分が落ち込んでいるし
考えてもいい結果にはならない。
余計なことを言わないうちに
長男に自分の部屋に行って頭を冷やすように伝えた。
この対応は合っているのだろうか。
どう思う?自分自身。
わからない。今考えても頭が働かない。
何をしなさい、何をしないようにしなさい。
みたいに言っているつもりはなく
最近は伝え方を変えている。
優しく伝える。
座れる?
あれできる?
やってくれると助かるんだけど。
家族でも人と人。
違う考えだし違う体。
違う心を持った人として
少し長く生きてきた自分が
この子達にどう接するかは
結構大切なことだと思ってる。
でも、わからないことは多いし
子どもに対して
それは違うと思うことも多い。
もしかして
親の言うことなんて
子どもには伝わらないし
親の期待通りには,ならないし
親って生きてる姿を見せる以外、
ないのかな?
そこから子どもたちは何かを学ぶのかな?
どんなにいい言葉をかけようが
どんなにたくさんのおもちゃを与えようが
人への優しさを教えようとしても
そこには意味はないのかもしれない。
現に、私が両親に言われて覚えていることはほぼない。
理不尽だなと思うことは覚えていても
よくこういうこと言われたなと思い出すことは
ほぼないのだ。
あんなに正座させられてビンタされた記憶は残ってるのに言っていたことは私が恥ずかしかったじゃない!だけなのだ。
どんな親になれたらいいか、
自分は満足するのか、
子どもがのびのび過ごせるのか、
親子の信頼関係が築けるのか、
いつも足りない頭で自問自答しては
失敗して
これじゃあ子どもと同じじゃないか。
失敗を繰り返すのが人間なのか?
バカほど深く考えすぎてしまう。
笑ってりゃいいか。
と、ここで思考停止する。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?