見出し画像

投資日誌3

 今週の振り返り
 投資は全て自己責任でお願いいたします!


1 CLS

日足

  投資日誌2のとおり売却したあと、CLSの6月7日の日足がBUYポイントで反発していたので翌営業日に様子見していたところ、寄り付きから上昇したことから、52.48ドル9株を購入しINし、さらに上昇したことから53.2679ドル9株を増玉しました。
 BUYポイントからすでに2%程度超えていたことから、1回目にINしたときの半分の金額のポジションでした。
 その後順調に上昇していたのですが、6月14日CLSは寄り付きから大きな下落があったこと(終わってみれば10日移動平均線で反発していたのですが)、早期INしたARMが順調に上昇していたこと(終わってみれば前営業日の終値を下回っていたのですが)からそちらに資金を集中させるために、もっと正直に言えば、急上昇して含み益が拡大していたARMを見ながら、下落しいつ含み損になるかわからないCLSを見ていると、CLSにもやもやし精神衛生上良くないと思って、54.995ドルで全株さっさと売却しました。
 10日移動平均線で反発していたのでもしかしたらまだ上昇するかもしれませんが、そのときは悔しくて枕を涙で濡らしているかもしれません(´;ω;`)

2 WAB

日足

 4月29日に163.56ドル9株でINし、5月15日に168.68ドル6株を増し玉しました。
 INした経緯は、右肩上がりで上昇していたところ4月24日の決算で窓を明けて跳ね出来高も平均+253%とあったこと、IBDではMarket In Correctionだったが投資比率が20%~40%に改善したこと、翌営業日少し下がるも持ち直したことからINしました。
 上に窓を明けた買いポイントについては、以下の本で知りました。

 その後取得価格から2.5%超えて上昇したので増し玉したのですが、その後少しずつ下降していき、反転する気配がないので、6月7日に、162.82ドルで全株売却し損切しました。
 なぜ上昇しなかったのかな?ROEは10.4%と低く、EPSの3年平均成長率が19%と弱かったからかな?それら以外はファンダメンタル的には悪くなかったのだけど。
 NVDAなどのような派手さはないし、MCDのような多くの人に知られた株でないし、群集心理が働かなかったのかな?
 早く損切できたのは良かったと自分では納得しています。
 が、窓を明けた買いポイントでINしていい株とダメな株との違いについてもっと調べないといけないことは痛感しております。
 NVDAの決算後の5月23日の窓を明けた買いポイントはINし損ねたし・・・_| ̄|○


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?