緑内障

緑内障は眼の中の圧力(眼圧)が高まることで眼球に異常が生じる病気です。
眼科に行くと、眼に風を当てる検査がありますが、あれは眼圧を測定しています。

眼圧が上昇すると眼が腫大したり、飛び出たりします。

緑内障の原因にはいろいろありますが、代表的なものが眼房水の過剰産生と排出低下です。

眼の水晶体(レンズ)と角膜の間は液体で満たされており、この液を眼房水といいます。
緑内障ではこの眼房水が角膜と水晶体の間にたくさん存在することで眼圧の上昇がみられます。

眼房水が増加する要因には上で書いたように過剰産生と排出低下があります。
過剰産生はそのままですが、毛様体という部分が眼房水を作りすぎてしまいます。
排出低下もそのままですが、眼房水を吸収する隅角(ぐうかく)と呼ばれる部分の異常で正常に眼房水が排出されなくなってしまいます。

緑内障は放置すると最悪の場合、失明することもあるので早期の治療が大切です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?