見出し画像

☆あゆみの自己紹介☆

はじめまして、あゆみです。
今回がnote初投稿になります!

30代、シングルで2児の育児をしながら、仕事の合間でボーイスカウトを楽しんでいます。

私がボーイスカウトに入ったのは2歳の時です

ボーイスカウトに入ったきっかけは、父親と母親がリーダーをしており、休みのときに幼い私を置いておけないと活動に連れて行かれたのがきっかけです。

このきっかけがなければボーイスカウトの存在も知らなかったし、コミュニケーション能力や生活していく力、自然の大切さなどは学べなかったんじゃないかなと思います。


2歳のときに連れて行かれて、薄っすら覚えてるのは私よりお姉さん、お兄さんが楽しそうに遊んでいたり、面白そうなものを作ったりしているなぁってことです。

実際に現在まで約30年間スカウトからリーダーを経験してきて、心から楽しいって思えてるからこそここまでできているんだろうなって改めて思います。

ボーイスカウトの仕組みをご説明したいと思います。

まずは何歳から入れるの??と思うと思いますが、各年齢によりクラス分けがされているんです。

5歳〜6歳クラスが【ビーバースカウト】と呼ばれるクラスです(親の送り迎えが必要です)

※一応4歳から加入できますが豆ビーバーと呼ばれます。

活動場所が公園とかになるので、公園巡りや自由に遊んだり、ハイキングや工作づくり、お兄さんお姉さんとするキャンプやお料理づくりを楽しむ活動が中心です。

12月や1月にはお餅つきやソリ遊びにでかけたりと季節ごとのイベントも開催します。


6歳〜11歳クラスが【カブスカウト】と呼ばれるクラスです

(小学生低学年とかの子は親の送り迎えが必要です)


カブになるとお兄さんお姉さんになるということで、自然のものを使って工作をしたり、チャレンジバッチを取るためにそれぞれに項目があるので、それにチャレンジしてチャレンジバッチ獲得してみたりという活動を中心にしています。

あとは集団行動で協力しないと駄目なことなどを少しづつわかってもらうために夏休み、冬休みを使ってキャンプに行きます。

11歳〜16歳クラスが【ボーイスカウト】と呼ばれるクラスです。

自分で考えて行動していくという活動が中心です。

例えば、自分たちで計画したキャンプをする。

ハイキングに行くのも地図記号やコンパスを使いながら目的地に辿り着くなどです。


※ビーバーやカブは宿舎を借りていましたが、ボーイ以上になればテントをいちから設営し、片付けまでを行います。キャンプに必要な知識や技術を習得するのがこのクラスです!!


16歳〜18歳クラスが【ベンチャースカウト】と呼ばれるクラスです。

ベンチャースカウトになると大人という扱いをされるので、ビーバー、カブ、ボーイのスカウトたちのお世話やキャンプなどイベントごとの手伝いが主な活動です。

18歳以上になればリーダーと呼ばるものになります。


今日はボーイスカウトの仕組みを少しご説明させていただきました。
これから、ボーイスカウトの魅力や、活動の経験で得た得する知恵などを発信していきたいなと思います。

是非また見に来て下さい!

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?