見出し画像

仕事しまくってた(2024.3.14〜16)

14日は何をしたか覚えておらず…ほんとに何をしたんだろうか。なんとなく委員会関係のことをやったような。課長のサポート的に動いたような。…とは言え基本ほぼ覚えてないけど…たいてい規則の審査を少しやってたんだと思われる。この頃は年度末規則の束が机上で文字どおり幅を利かせており、担当さんたちが電話を使うのに支障が生じていた(画を見ないと意味がわからないと思う)。
15日は…15日も、がっつり超勤をしたものと思われる。委員会中継も聞きながらなので能率としては明らかに低く、あとなんか時間感覚が崩壊していたというか、あ、気付いたらもう昼休みか…とか、もう正規の退勤時間か…とか思うことがしばしばあった。
16日は休日出勤してストレッサー弁護士案件の書面をつくるつもりだったんだけど担当さんがやると言うので、中長期的にはやってもらったほうが良い(明らかに自分のほうが事案を把握できていたので、短期的には俺がやったほうが良いけど)との判断のもとやってもらったんだけど、この選択が明らかな誤りであったことを、そこから1週間以上経った今はもうわかっている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?