見出し画像

【note運用レポート】初投稿から約2週間続けた結果⇒100スキ達成

どうも、草冠です。

まず最初に。


スゥー(深呼吸)


読者の皆様、僕のまだまだつたない記事を読んでくれてありがとうございまぁぁぁああす!!!!!


感謝猫

はい、本当にありがとうございますですね。

ホントにね。

特に他のSNSから流すという事もせず、note一本でやらせて頂いていますが、こんなに読んでいただけるとは正直思ってもいませんでした。

なので、感謝でいっぱいです。

これからも、

皆さんに僕の想いが伝わるような、

少しでも、たとえ「っチョン」くらいの接触だったとしても、僕に関わりを持ってくれた人が周りの人を幸せにできるようになるような、

そんな記事を書いていきたいなと思います。


悟り猫

それでは本題へレッツゴー(今日はテンション高め)

アカウント設計から初回投稿まで

別に最初から2週間という区切りを決めてレポートを書こうと思っていたわけではありませんが、100スキという切りのいい数字も相まって「これはレポートしよう!」と、思い立ちこの記事を書いています。

後半には僕のアカウントの生データも公開していきます。

ですが、ぜひ、あなたの今後の戦略の指針になれば幸いです。

アカウント設計

まず、アカウントを作成するにあたって、「私の強みはなんだ」と考えた時に、以下の点をピックアップしました。

  • 浅く広く知識を有している事

  • 広告運用を専門にしている事

  • 自己啓発関連やビジネス書を定期的に読む事

次に、僕がこのnoteを通して成し遂げたい事も明確にしようと考えました。

僕がnoteをやる目的ですね。それを僕自身で設定しました。

それは…


「自分の叶えたい夢を発信し、その夢を分かち合える仲間を探す」


でした。

「???」

ってなるかもしれませんが、僕がnoteをやる目的はこれです。

自分の考えを沢山披露して、それに共感してくれる人や夢に賛同してくれる人を探す事が一番の目的です。

有料コンテンツ販売でその夢を叶えるタネ銭を作る、みたいな副次的な目標はありますが、それさえも僕の考えを容認してもらう為のステップとしてとらえています。

という事で、まず最初に僕の強みとnoteをやる目的をはっきりとさせました。


ここから、「じゃあこの目標を達成する為に自分の強みをどうやって使っていくか」を考えました。

僕はまかりなりにもマーケティングに関わっている人間でしたので、日記を書いているだけではなかなか読まれない事は事前情報として持っていました。

つまり、書く記事には価値提供が必要だという事です。

価値提供と同時に自分の人間性(文章スタイルや個人的な意見)をさらけ出すことで、読者との間にラポールを形成していく。

この一連の流れは何となく見えていました。

さて、ここからが問題です。

誰にどんな価値を提供していくか。

これが実はマーケティングにおいても非常に難しい部分ですよね。


焦る猫

僕のわかりやすい強みは広告運用の知識がある事です。

そのノウハウとかを出してしまえば自分にとっては価値ある記事になるかもしれませんが、ちょっと他の人の記事を見てみると…

noteの中で広告運用に関する具体的なノウハウの記事は、あんまりスキがついていない…


「note始めたてのペーペーが他のSNSも使わずにこの分野でやっていくのは少々きついんじゃないか?」


と、要は超狭い市場に飛び込んでいこうとしていないか?と思ったわけです。

ですがまぁ、今の肩書で行くと、広告運用というのはわりかしわかりやすいし、それでいてなんかすごそうにも見える。

という事でアカウントのブランドは広告運用者という立ち位置で、でも出す記事は広告のノウハウとは別の部分でやっていこう、という事だけ決めました。

後は見切り発車です。(笑)

とりあえずそんな方向性でプロフィール欄を埋めて、アイコンは何でも良かったのでとりあえず画像生成AIを使ってなんかそれっぽいのを一瞬で作って採用しました。

で、何個かネタの案はあったんですが、note側から「自己紹介記事を投稿しましょう!」みたいな案内が来たのもあり、まずは自己紹介記事から執筆スタートです。

初の記事投稿

先でもふれたように、僕の広告運用者という肩書を持ちつつ広告運用のノウハウにはなるべく触れないようにするという絶妙な立ち位置を守るためにも、自己紹介記事は絶対に大切です。

別に物書きをしたこともありませんので(学生時代は国語が一番苦手だった)、どう書いていけばいいんだ?ってなったんですが、まずは見出しを作ろうと思って見出しから作成。

見出しがどうとか(H2とかH3とか)、リンクがどうとか、目次を入れるとか、慣れてしまえば簡単ですけど、やった事がない人からしたらその段階で難しいかもですよね。

この辺はweb関連業界を生業にしていてよかったと思うポイントですね。


あ、この辺もじゃあまた今度記事にしよ。


記事全体の構成は基本的には次のように考えていました。

  • 自分の概要

  • 価値提供

  • 自分のキャラクタライズ

「ホンマに?」って思う方は実際に自己紹介記事を見て頂ければ早いんですけど、

↓ ↓ ↓

割としっかりそういう構成になっていると思うんですよね。

これは自分的にもよくやったと言いたい。

しっかり僕が本を読んで学んだ考え方もアウトプットできているし、それは別に有名な話でもないから価値提供にもなっている(多分)

自分のキャラクタライズも夢を語る事でしっかりできていますよね。


後から見るとおもろい事書いてんなコイツ…


という事で、そういう感じで、とりあえず見出しから作って、後は見出しに沿って筆が躍るままに書いたって感じです。

で、特に何も考えず投稿!

この流れでアカウント設計から初の記事投稿を行いました。

初投稿の結果…

僕の自己紹介記事は投稿したばかりのタイミングで、スキは意外に順調に着いていきました。

と言っても一桁レベルの話ですけどね。

だけどあれ、約4500字。

まぁしっかり書いたよね〜、こんだけ書いて誰にもみてももらえず評価もされてなかったらそりゃ悲しいわ。

でも、評価してくれる人は、いた。

フォロワーは増えなかったけどね。笑

次のネタを書きつつ様子を見ていたんですが、やっぱりフォロワーが増えない。

「自己紹介記事だけで増えるか!」って話ですよね〜。

そんな事を思いながら次の記事や、ストックの記事も書いていって、とりあえず最初の1週間くらいはあんまり動きがありませんでしたね。

そんな中、2記事目の投下です。

2記事目以降は…

2記事目はブランディング的にもわかりやすく、広告について考察。

でもこれも最初に立てたキャラの立ち位置がブレないように、ノウハウではなく広告の本質を深掘りする事をテーマに書きました。

まぁ、これは広告を知ってる人ならわかってる事だろうし、広告関係者じゃなければそんなに興味もわかない内容かなと思うので、最初から当てにしていません。

が、書いていけば筆が躍りこちらもなんと約4300文字。

草冠、何気に「書く事」が好きなのか?と思い始める。

そしてこちらは現状6スキとあまり振るわず。

まぁ悲しいかな世の中そんなもんだ。

フォロワーも特に増えた印象はありませんでしたね。

確か4人とか。そんなレベル。

この後もポツポツと記事を出していきますが、似たような状況がつづきます。


ある記事を除いては…


その記事については後述しましょう!


実は僕のアカウントが大きく動く瞬間がその前にあったのです!

とあるきっかけ。

そのきっかけとは、

「ある方が5人目にフォローした」

でした。

多分、たったこれだけ。

それがきっかけで、その日一日中、僕のApple Watchがブルブルブルブル震えていたのをよく覚えています。

そのフォロワーさんというのがこの方

↓ ↓ ↓

ここから先は

2,350字 / 3画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?