見出し画像

#83 陰キャor陽キャわたしはどっち?

みなさんこんにちは。
昨日の小川奈緒さんのこちらの放送を聞いてから、自分の陰キャ陽キャ属性と、家族のバランスについて考えてみました。


まずは陰キャ陽キャの定義についてChatGPTちゃんに聞いてみました。
陰キャの定義に関する回答はこちら。

「陰キャ」という言葉は、日本のインターネットコミュニティや若者の間で使われる俗語で、特定の属性や性格を持つ人々を指す言葉です。一般的には、社交的でない、内向的で人との交流を好まない、あまり目立たない、独特な趣味や興味を持つなどの特徴を持つ人々を指します。ただし、これは一般的な定義であり、個々の人によってその解釈や使い方は異なる場合があります。

Chat GPT

陽キャの定義に関する回答はこちら。

「陽キャ」という言葉は、「陰キャ」の対義語として使われることがあります。一般的に、「陽キャ」は社交的で活発な人や、明るくて外向的な性格を持つ人々を指します。彼らは人との交流を楽しんだり、社交的な活動に積極的に参加したりする傾向があります。また、陽キャはしばしば人々とのコミュニケーションによってエネルギーを得ることが多いとされます。

Chat GPT

この定義で行くと、私は陽キャに当たるのかな?
ストレングスファインダーでも社交性が上位に来ていますし、人との交流は好きです。

ただ、なんとなく「自分は陽キャ」と断言できない部分もあって、1人時間も大切で、家の中で黙々と本を読んだりする時間も好きだし、内向的な面がある。
そもそも陽キャのイメージが所謂”1軍”と呼ばれる人たちのイメージが強いんですよね。そんなことないんでしょうが。

誰しも陽キャ陰キャが入り混じったグラデーションなのかも。そう思うと、奈緒さんも使われていた「どちらかというと」という枕言葉の下に、「陽キャ成分が強い」とはいえるかもしれません。
ちなみにこの言い方でいくと、うちの夫は「陰キャ成分が強い」です。
我が家も陰陽バランスがとれている(笑)
娘はどっちだろう…人見知りだけど人が好きだし、今のところ「陽キャ成分強め」かな?

割とバランスがとれているのかも。

それではまた、ごきげんよう。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?