マガジンのカバー画像

noteの探求(有料編)

69
noteの探求(有料編)では、noteで成功するための様々な有益な情報を提供させていただいております。noteはとても奥が深いです。そのため、常に探求心を持ちながらnoteを使い… もっと読む
noteの探求(有料編)では、他のクリエイター様とは異なる視点でnoteについて書いています。この… もっと詳しく
¥1,000
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

スキ制限を11回経験してわかったこと noteクリエイター様必見!!! <追記:12回…

前回同様今回の記事も、noteのクリエイター様必見の内容です。 スキ制限とは、一定時間内に一…

132

相互フォローとは両想いのことである 相互フォロー2万で記事へのスキ0の人に対して…

半年ぐらい前の話です。noteクリエイター様のいろいろな記事を読んでいましたら、とんでもない…

100
132

note疲れという喜び? (noteの探求)

読者の皆様やクリエイターの方々は、1日にどのくらいの時間をnoteに使っているでしょうか?私…

100
145

本を読まないと馬鹿になる。noteを読むと賢くなる。 (noteの探求)

子供の頃に、親御さんに「本を読まないと馬鹿になる」と言われた人は、きっと多いはずです。私…

100
114

私にとってのnoteとは生きていることの証である (noteの探求)(私の自己紹介) <…

noteを利用する動機や利用の仕方は人それぞれだと思います。今回はわたしにとってのnote開始の…

100
161

現状の大きな課題と気になった重要ニュース クリエイター様必見!!! (noteの探求…

2021年の9月3日(金)から毎日投稿を続けています。noteのおかげで充実した日々を送って…

100
105

noteの全クリエイターの皆様がショックを受ける話 一応対策あり (noteの探求)

この記事を書くべきか書かざるべきか1週間迷いました。いろいろ考えましたが事実なので書いておいた方が良さそうです。最悪の事態を避ける対策は一応ありますが、皆様の協力がないと難しいです。 この事実は1週間前にあるクリエイター様の過去記事を読んでいる時に気が付きました。その方のご了解を得ていませんので、仮にAさんとします。 Aさんを簡単にご紹介しますと、 フォロワー数は私の約4倍、note投稿期間も私の約4倍の方です。 1週間前に、Aさんの初期投稿の記事に対する「スキ」を確認

有料
100

脱落率3割の衝撃 クリエイター様必見!!! noteの将来性について <追記あり>

noteを書いていますとある時期からスキが増えにくくなります。これはクリエイター様が扱ってい…

100
142