シン・サラリーダー

某大手企業の中間管理職歴25年、部下から辛口の評価を受けながらもここまで生き延びてきた…

シン・サラリーダー

某大手企業の中間管理職歴25年、部下から辛口の評価を受けながらもここまで生き延びてきた万年中間管理職であるシン・サラリーダーが、あらゆるリーダーならびにこれからリーダーを目指す方々に、シン・サラリーダー流マネージメントとして情報共有できればと考えnoteを始めました。

最近の記事

  • 固定された記事

初めまして

現場で10年、どちらかというと叩き上げでマネージメントの世界に足を踏み入れはや25年、第一線で働く部下の立場を知っているからこそ部下の立場で考え上手く管理できることもありますが、反面、現場を知っているからこそ「これくらいできて当然」と部下の妥協を許容できない場面もしばしば、、 部下の評価を行う管理職でありながら部下からも評価を受けるという矛と盾を使い分け、何とかここまで生き延びてきました。 その秘訣は、言わばシン・サラリーダーの野生と管理術の融合です。 シン・サラリーダーの

    • マネージャーになる前のこと... 管理職でなくてもリーダーは板挟み? 我が師は「反面教師」

      思い起こせばずいぶん昔の話しですが、、、 社歴が長いこともありましたが、当時は現場社員のほとんどが後輩で、私自身、他人からあまり指図されたくないという性格から、気づけば、自然な形で現場作業のリーダ―的な存在になっていました。 当時、新しく赴任したマネージャー(上司)からも頼られる存在でしたが、その上司が結構細かい性格で、出世欲も高く、何かにつけて結果を出すための様々な思いつきを即座に指示してくるため、最初は私もプライドを全面に出し、「お安い御用です」と言わんばかりに安請け

    • 固定された記事