見出し画像

2022.10.2 月山

てんきとくらす 登山ランクが1日通してAでしたので行ってきました。

月山は1度登っており、前回はリフトを利用出来る志津口からでしたが、
今回は羽黒口からのアタックにしました。しかも志津口よりも時間短い?
月山8合目→仏生池小屋→行者返し→月山山頂→下りはピストン

手書きが汚いのは許してね。


月山8合目(月山8合目レストハウス)までは、途中狭い山道を30分くらい走り続けて、駐車場に着きました。50台くらい停めれるでしょうか。休日は混むと思うので、早く行った方が安心です。また1台しか通れないくらい道が狭いので、途中にいくつも退避場所があります。すれ違い時は慎重に行きました😓

月山レストハウスが8合目にあり、そこからの景色も天気が良ければ登山しなくても風景は楽しめると思います✨食事も食べられるようですが、営業時間は短い様です。

月山8合目駐車場から


7時に駐車場の到着しましたが、その時点で半分くらいは埋まってました。
準備運動をして、7時30分から登山開始です❗️

早速登り始めて、すぐにカメラ撮影ばかりしてしまう絶景・・・🍁
弥陀ヶ原は湿原になっており、木道で周回できるようになっていました。
そこだけでもハイキングコースとして良い所です✨

弥陀ヶ原から見える鳥海山
弥陀ヶ原

時折振り返り、カメラのシャッターを切りまくりながら仏生池小屋に到着🛖
全然小屋は見えなくて、目の前になると見えてきます。
9月末には営業終了していたため無人で、トイレも閉鎖されていました。
登山時にはトイレ状況も確認して、済ましておきましょう❗️
小屋の前の池にクロサンショウウオがいると聞いたのですが、見えず・・・時期があるのかな?

仏生池小屋

小屋を出発してから、行者返しが急になっているので3点支持で登っていきます🙌距離は短く5分もあれば登れたと思います。それ以外はなだらかな坂ですが、意外にもきつくて、早い若者には何人か追い抜かれて行きました😂笑

登山道の紅葉

そして、カメラに夢中になりながらノロノロ登山で11時前に登頂✨
360度見渡せる絶景でした・・・🥺みんな声を上げて感動していましたね😊
天気を見て、登ることを前日決めたのですが、来て良かったです。

鶴岡市方面
志津口方面
ちゃっかり撮ってもらいました。

30分ほど食事も兼ねて休憩して、下山スタートしました。
下山はなるべく写真を撮らずに、サクサク下山する予定でした。
しかし、下山40分過ぎたあたりでしょうか・・・

道の真ん中でうずくまっている人が・・・😱
第一発見者は私のようで、すぐに声かけ。脳梗塞?心筋梗塞?
返事があったが、転んで頭をぶつけてしまったとのこと。
動けるようになるまで付き添って、一緒に何とか下山。
私もその転んだ方も単独だったのですが、通りかがって心配した人6人で
パーティーとなり下山したという素敵な展開になりました✨
私自身も負傷者を連れて歩く経験はなかったので、助かりました。

負傷した方も、おそらく首がムチ打ちの様になっていたと思うので本当に良く下山したと思います。今思えば、救助隊呼ぶべきだったか😢?
麻痺や痺れ、目眩はなく本人は大丈夫とは言っていたのですが、判断が難しいですね。下山後は月山レストハウスに事情を話して、氷をたくさんもらってアイシング🧊

志津口から登っていた様で(羽黒口コースを途中まで降りて、引き返す予定だったそう)、ま登り返す方が大変と判断して羽黒口へ下山。リフト乗り場の駐車場までは一緒に下山してくれた方が乗せていってくれることになりました。私は反対方向で通らないので、月山8合目でお別れ😢
家に帰ったらすぐに病院受診するようにお話しはしましたが、大丈夫だったかな〜といまだに気になっています。

登り 3時間30分(カメラ撮影でノロノロ)
下り 3時間(負傷者の付き添い)
食事 おにぎり、羊羹2本、クリームパン、レモン味の飴時々

登りは地図では2時間と表記されてますが、私はカメラ撮影していなくでも3時間くらいはかかったと思います😂下りは1時間40分の表記ですが、2時間くらいの予想です。

「日本百名山 山歩きガイド」はちょっと時間短く表記しているような・・・マップルで出している「山と高原地図」の各山の詳細コースが載っている方が、実際に近い印象ですね。ただ山毎に地図買うのでちょっと面倒臭い😅


単独だと、やっぱり怪我した時が大変ですね。
単独でなくても大変ですが・・・改めて気を引き締めようと思いました🫡

みなさんは、保険に加入したり、登山届を出していますでしょうか?
山は自己責任という言葉で、片付けられてしまうので自分の身は自分で守りましょう✨

ここまで読んでくれた方、ありがとうございます。
また、次の山でお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?