24連勝八獄(実験体)ウィッチ【シャドバ/shadowverse】

ランクマッチで大型連勝を記録した構築と環境デッキへの立ち回りを紹介。
基本的な回し方が知りたい人は他の方があげているnoteみてください。

使用デッキ



ジャイアントハッピーピッグについて

競技環境ではフレイアを抜いて豚を3投している構築が多いかと思います。ただランクマッチにおいてはフレイア採用を推奨したいです。
理由はTier上位の強いデッキに対して強く下位のデッキには弱いカードだからです。ラスワネクロやミラー以外6コストでプレイすることは少ないので、フレイアを採用し八獄フォロワーを引き込み易くした方がランクマ勝率は出るかと思います。対面批判気味になりますが財宝ロイヤルを使用し、OTKの勝ちを通してくる上手いプレイヤーも稀有です。

一世の探求
終盤相手にロックされてしまった、または自分がハーフロックを選択した時にリーサル札のセフィーやユキシマを探しに行き、打点を底上げする動きが強力です。
反面序盤引いてしまった時融合不可のスペルなのが弱い部分です。連勝中もユキシマ2枚目やジャイアントハッピーピッグと入れ替えながら回していました。

叡智の神鳥
実験体カウントが進んでいない序盤は相手の盤面に干渉出来ないデッキなので、後攻時はキープし2コスト本体でプレイすることが多いカードです。
ロイヤル、ネクロ、ネメシス、ヴァンプ、ドラゴン対面の後攻時キープして
ウィッチ、エルフ、ビショップ対面は後攻でも返しています。


忘我の才媛
八獄フォロワーをサーチ出来る忘我の才媛は、なるべく融合してからプレイしたいカードです。実験体が突進を持つ中盤以降はギルネリーゼと似た役割も持てます。ハンドが溢れそうな時はゴミ箱にもなります。

熱中の研究者
熱中の研究者はエンハンス4でプレーしたいカードです。ハンドに2枚目の熱中の研究者や才媛が複数枚見えている場合、2~3ターン目のめぼしい動きが存在しない時以外は温存しましょう。
特に先攻時は熱中の研究者でドローを回さないと、ハンドリソースが枯渇し易いです。

耽溺の咎人・セフィー
任意のPPを消費して実験体を場に出せるキーカードです。序盤から展開的に使わないであろうニュートラルフォローを積極的に融合して、実験体カウントを進めましょう。
八獄フォロワーを融合することで実験体を1PPで場に出せるので、ターン中使えるPPをインチキ出来ます。

3T八獄フォロワー融合セフィー1PP+《没頭の実験体》
4T八獄フォロワー融合セフィー1PP+《忘我の才媛》
5T八獄フォロワー融合セフィー1PP+《熱中の研究者》

マリガン(手札交換)

【先攻、後攻、共通】
《ジャーニーゴブリン》
《没頭の実験体》
《熱中の研究者》
《忘我の才媛》
《耽溺の咎人セフィー》

【後攻】
《叡智の神鳥》
《メタトロン》

各対面への立ち回り方

『武装ドラゴン』
相性:有利
ランクマッチでは多いデッキですが、序盤のアグロムーブを凌いでギルネリーゼや才媛でドレインし、体力水準を高く保てれば負けることはないと思います。

相手の武装フォロワーを放置し、場を離れた武装フォロワーのカウントを3体で止め5Tのレーヴァテインを任意進化させない択を取ることがあります。

攻撃時選択不可のフォルテに対してはセフィーの変身効果で対処出来ます。破壊効果はランダムなのでフォロワーを横展開して守護を貼ればダメージカットが狙えます。

レーヴァテインのディフェンスモードには研究者の必殺付与も有効です。

『人形ネメシス』
相性:有利
先攻を取られてクッドスタッフカードでテンポを取られるのが負け筋だと思います。その場合盤面処理優先で神鳥やウーラノスをプレイしてゲームスピードを遅らせることが大切です。

花園に咲く人形など攻撃力の低いフォロワーが並んだ場合は、リーシェナを10破壊でプレイさせない為にハーフロックすることがあります。

オーキスが見えている場合は実験体を止められたくないので、あえて下当たりし自害する択を検討したいです。

7T以降のキルザエルに対してはフォロワーを横展開し、守護を貼るのが有効です。
ガルエルでオリヴィエ&シルビアのコストを下げ、進化時効果で破壊不可を付ける小技もあります。

構築によっては神器鳴動が採用されギルティシールドによるダメージカットがあるので、エンハンスユキシマを過信せずセフィーで勝つプランを立てましょう。

財宝ロイヤル
相性:五分
1Tから積極的にフォロワーをプレイしてくるデッキなので、後攻時は叡智の神鳥を必ずキープしましょう。システムフォロワーにアドを稼がせたくないです。首飾りでバフされなければ2コストの潜伏フォロワーも取れます。

1Tにガルエルを引けていたら1/1フォロワーとトレードする為に素置きすることを検討しましょう。

カゲミツはウーラノスの消滅で優先的に消したいフォロワーです。

5/5スタッツになった実験体による面押しはよく刺さります。千金武装の大参謀がないと綺麗に処理が出来ず、商人の鑑定でEP回復できない、麗しき美技チョイスに誘導出来ます。

相手が連携や財宝カウントを達成し打点を溜め込む前に、セフィー本体プレイでリーダー体力を詰めにいく展開に持って行きたいです。処理にリソースを吐かせることも意識しましょう。

回復が多いデッキなので、ロングゲームに縺れ込んだ時のエンハンスユキシマは強いです。

ラストワードネクロマンサー
相性:五分~微有利
デスキャットリーパーと霊魂の統率ケアで最序盤にプレイされた1コストフォロワーはトレードすることを推奨します。
ゴースト1点疾走があるので自分のフォロワーを体力2or1で残すかは結構変わります。

中盤以降はクランプスや霊魂の統率やケルベロスの突進で自壊され、当て先をケアされる負け筋があります。できる時にドレインはしておいた方がいいです。

ウーラノスの消滅でラスワ10達成を遅らせるプレイが刺さる対戦もあります。終盤深淵の大佐の盤面を捌きながら回復するのにも重宝します。

イステンデッドがあるのでラスワ10達成が見えている時は、盤面を形成してもあまり意味が無いです。大佐イステンデッドをされた時次ターンで勝てるようセフィー本体を1回通しておくプレイをよく選択します。その場合大佐を変身出来るようにEPは残しておきたいです。
ハンド的に受けに回る場合は大佐でリーダー体力を詰められても回復出来るようにバイヴカハの福音を加えておく。ギルネ才媛用にEPを残しておいたり、オリヴィエ&シルビアのAOEウーラノスなどを構えて対処しましょう。

『実験体ウィッチ』
相性:先攻有利
没頭の実験体カウントの速度勝負。序盤から相手の盤面を無視し、リーダー体力を詰めに行き相手に回復を要求し、先にセフィー本体を通せることが多い先攻が有利なマッチアップです。後攻は神鳥を返してでもメタトロンを探しにいっています。

面が狭い状態では打点が伸びにくく、点数パターンも決まっているのでハーフロックが発生し易いマッチでもあります。終盤攻撃力の低いガルエル、フレイア、メタトロンなどをプレイするか否かは慎重に判断したいです。

序盤ウーラノスで没頭の実験体のドローを消しテンポを取る動きは強いです。

オリヴィエ&シルヴィアの守護はセフィーに刺さるので、融合せず温存したいカードです。セフィーが見えている時はメタトロンで守護を貼るのも有効です。
受け性能と展開力の高いデッキタイプなのでオリヴィエ&シルヴィア5pp↑回復+エンハンスユキシマでのリーサルにも絡みます。

ホズミエルフ
相性:微不利
4プレイホズミからのコスモスファング進化により序盤の削りが無かったことにされてしまいます。パーツが揃うまでロック進行で遅延されてしまうので、フレイアなど攻撃力の低いフォロワーを序盤あまりプレイしたくないマッチです。

相手のガルエル+フレイアでPP回復や3枚採用が主流な恩寵があるので、進化してEP差を付けていいか検討したいです。

コスモスファングのバウンス効果でトップドローがロックされてしまいす。才媛やセフィーに空融合してケアするか検討しましょう。融合後ハンドが細くなった時実験体をホズミで変身させられてしまう裏目も存在します。

4プレイホズミされてしまった時はセフィー本体でリーダー体力を詰めることでウィムエルを処理に回らせるのも有効です。

守護フォロワーはメタトロンぐらいなのでセフィーOTKは通り易いです。逆にウィムエルが盤面に並ぶのでエンハンスユキシマはあまり強くないです。

スペルウィッチ
相性:微不利~不利
主な勝ち筋はテンポムーブで序盤からリーダ体力を詰めに行くことです。

恩寵ケアでEP差をつけていいか検討しましょう。チャクラムウィザードとメルフィーナの3点除去があるので顔進化する時体力4以上のフォロワーを作るのが有効です。

クラッシュレインやマジックミサイルなどで削られドレインをケアされてしまった時は、ジャーニーゴブリンを手動進化したり、バイヴカハで回復するプレイをよくします。

中盤以降はチャームマジックや大いなる意思があるので、ロックされないように盤面をどこまで広げていいか検討しましょう。

相手の山札が少ない時はウーラノスケアで、フォロワーを体力3以上で残さず2面以上展開しない択を検討しましょう。

セフィー分割プランを取る場合管弦採用型が主流なので、相手が来訪をプレイしている時は特にカウンターを貰わないように注意が必要です。

おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?