見出し画像

ホーンテッドマンション観てきたよ(ネタばれちょいあり)

9月から公開されているホーンテッドマンションを観てきました。
事前情報はほとんどなく、ディズニーランドのアトラクションに乗ったことある程度の知識でした。過去にも同名の映画がありましたが、観なくても全く問題ないです。アトラクションにあるシーンがいっぱい出てくるので、アトラクションに乗ったことあればなお楽しめることだと思います。
一部怖いゴーストやヒヤッとするシーンもありますが、そこまで怖くはなく、かなりコミカルな描写も多かった印象です。

ストーリーとしては意欲を失った科学者のベン(上の写真だと右上にいるハット被った男性)が神父のケント(真ん中上の男性)にそそのかされて、ギャビー・トラヴィス親子(左の人たち)が住む豪華な館の超常現象の調査を行うことになりますが、その館はゴーストが住む館で、館の外に出ると、ゴースト達が起こす超常現象で日常生活には戻れなくなり、屋敷に戻ってそれぞれの日常生活を取り戻す為に、ゴーストに立ち向かっていくといった感じです。

最近はコナンや君たちはどういきるかなどアニメ映画を見る機会が多く、
久々に映画館で洋画を字幕でみたので、疲れるかなと思いましたが、字幕があることでストーリーが理解しやすく、むしろ疲れませんでした。
ただ最初にリアリティーある設定から急にファンタジーの世界になってしまうので、少し慣れるまで時間がかかってしまいました。
最終的には全て丸く収めてしまうディズニー映画は観ていて安心しました。1人で観るよりも、デートにいいかもしれません。

映画館は六本木のTOHOシネマズに行きましたが、上階の劇場に向かう途中の通路がかっこよかったのが印象的でした。(写真撮り忘れました)
auスマートパス会員だと月曜が1100円、TOHOの会員だと火曜日は1300円(一部店舗のみ実施)、水曜日は誰でも1300円なので、近くにあればかなりお得ですね!

次はシティーハンターを観たいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?