見出し画像

RKS47ノート「ふるさとの宝物」

はじめに
ふるさとには様は々な宝物があります。「ふるさとの宝物」をまちづくりに活用することは、とても大切なことです。
NPO法人ナガラビト
私(ヤブ)は、仲間のズボさんやタカちゃん等とともに、NPO法人ナガラビトを運営しています。
コンセプトは、「ふるさとを知り、ふるさとを自慢しよう」です。
「ふるさとの宝物」を知って、みんなに教える、そこにまちづくりのスタートがあります。
「1・3・火・8」
ナガラビトには、「1・3・火・8」という合い言葉があります。
毎月第1、第3の火曜日、午後8時から、ヤブ、ズボ、タカが勝手なおしゃべりをしています。
ライブは、ショールームで「ナガラビト」を検索してください。
アーカイブは、YouTubeでご覧になれます。
RKS47
「1・3・火・8」では、今でも様々な話題でお話をしていますが、
「RKS47」を平成20年代後半に配信していました。
それは、岐阜市内47小学校区(当時)の「ふるさとの宝物」を、勝手に、気ままに取り上げて紹介してきました。
現在は、「RKS47」は終了していますが、YouTubeでご覧いただけます。また、勝手な会話を文字化し、小冊子として順に発刊しています。RKS47ノート「ふるさとの宝物」
これから皆様にお届けしますRKS47ノート「ふるさとの宝物」では、仲間と勝手に気ままに話してきたRKS47の要点をお届けします。
岐阜市という地域限定のお話ですが、岐阜市内各小学校区で、知ってほしい、自慢してほしい「ふるさとの宝物」を紹介してまいります。
ご支援していただけるようにお願いします。
※写真は、岐阜市役所から見た金華山、長良川方面です。
                        令和5年12月6日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?