見出し画像

RKS47ノート「ふるさとの宝物」      三輪北の宝物2ー「大廻2号古墳」

三輪北地区「ふるさとの宝物2」

ヤブ 三輪北の「少年自然の」へ行くと大きな芝生広場がありますね。 
ズボ はい、ありますね、キャンプ場がある。
ヤブ その芝生広場のすぐ北側のところに遊歩道がありますよね?芝生広場を囲むような感じで、その道のすぐ側に小さな小川が流れてるでしょう、あそこに古墳があったこと知ってます? 

大廻二号古墳


ズボ いきなり古墳ですか、知らないです。
ヤブ 実はあそこにこんな物(写真)が、石が何個か並んでいますよね、この石が並んでるところが遊歩道のすぐ隣にあるんです。現在は、草がたくさん生えててぼうぼうのところですのでなかなか気が付かないでしょうけれども これが大廻2号古墳といって・・・ 
ズボ おめぐり?
ヤブ 大きく廻ると書きます。大廻2号古墳、少年自然の家を造るときに発掘調査をしたんですよ。
ズボ で、今も草ぼうぼうですか、
ヤブ 今は石室の一部分残ってるだけですが、看板も説明板もありますよ。 
ズボ あるんですか?
ヤブ 少年自然の家を造るときにたしか二つあったんですけれどもね 
ズボ 古墳があるのは知りませんでした。
ヤブ いちおう説明はあるんですよ隣にね。
ズボ あるんですね、今度機会があったら見てみましょう
ヤブ 一回見てきてください。そういう三輪北地域ですが、少年自然の家は一番北の方になりますが、三輪北小学校の周りというのが歴史的なものがたくさんある地域です。 

※大廻2号古墳

岐阜市北野大廻に所在する直径900㌢の円墳。内部主体は両袖式の横穴式石室。石室残存長880㌢、遺体を埋葬する玄室の長さは560㌢、奥壁は発掘時一枚石でした。
出土遺物としては、須恵器スエキ、土師器ハジキ、直刀、刀子、鉄鏃など。
構築時期は7世紀前半。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?