見出し画像

ケツ状耳飾りのブリコラージュ

耳飾り、垂れ飾りの多様性

ケツ状耳飾りの多様性は日本列島にあり
使用石材の多様性も、形の多様性も多いことから
大陸の高度文化が伝来して
それを尊重したというような雰囲気は無いのでは
これほど多様性に富むと云うことからは
外来信仰したものからの始まりとは考えにくい

 文明史の展開状況としては、この時期は日本列島の方が
既に数千年の歴史を重ねていて
むしろ日本列島側から大陸側に伝わり
重要な儀礼として、そこから貴重な石で作るようにもなり
身分を示すようなものになったのでは無かろうか
そこには日本列島にあったような多様性は少ないようだ

図はお借りしました

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?