見出し画像

しばらくぶりの近況報告。占星術とかmbtiとか

こんばんは。書くことがないなと思いながら授業と知識収集にふけっていたらいつの間にか6月末、そして梅雨入りと来てしまいました。背中に伝う汗がやけに気になって仕方がないのは気温のせいでしょうか、それとも早すぎる時間の経過のせいでしょうか。雨の続く日はどうもやる気が出ません。眠たすぎます。

さて、近況報告というのを名目にそれっぽい言葉を書き連ねていい感じの記事を作ろうと思います。最近学んでいることがメインでホロスコープのあれこれもちょっと。




本の虫ならぬ論文の虫ブーム

最近ネットでいろんな大学機関リポジトリから論文のpdfファイルを拾ってプリントアウトして読んでいます。前々から学術的な本を読んでみたいと思っていたのですが、自分はあまり集中力が続かないほうでおまけにどんな本が自分の興味に沿うのかわからなかったのでずっと手が出せませんでした。一方で論文は種種雑多でありながらテーマがはっきりしていて、うまく選べばページ数もそう多くないので読みやすく刺激的で面白いです。


 

特に、私は英語学習が好きで、書店の参考書に書かれている以上の情報が欲しいとき、様々な疑問点を探求したいときにとても助かることがわかりました。例えば英語の時制やアスペクトを体系的に論理的にまとめ上げるにはどうしたらいいのかとか、疑似法助動詞 had better はどのような文脈でどのような単語や節を伴って用いられるのかなど、調べていくうちに研究者の方々の着眼点と分析の鋭さに驚かされ、圧倒されるばかりです。自分もいろんなことに疑問を抱き効果的な推論を重ねられるようになりたいものです。



私はほかの人と比べても学習の要領が特別優れているわけでも長時間の集中や論理的思考が得意なわけでもないと自覚していますが唯一他者と違っていると思うのは完璧主義執着心でしょうか。この二つのこだわりについては次回あたりのホロスコープ分析とともに詳しく見ていきたいと思います。


英語で占星術を勉強して一石二鳥作戦

以前紹介した通り私は占星術が好きで隙があれば基礎応用問わずネットで情報収集に明け暮れています。これもしかしたら才能かも。


さて、そうして調べているうちにだんだんアクセス済みのページが増えてきて新しい情報が手に入りにくくなってきたもので、はて困ってしまいました。


そこで海外の西洋占星術はどうなっているんだろうと思い、英語でいろいろ調べてみました。すると日本よりもたくさんの情報が目に飛び込んできました。オアシスここにあり!


英語学習を根気よく続けた甲斐もあってか幸い辞書を使えばほとんどのサイトが読めるのです!しかもわからない単語や表現を吸収すれば英語の勉強にもなる!


それからひっきりなしにあれこれ調べ続けて現在に至ります。なんだか以前よりも理解が深まって詳しくなった気分で感無量です。


マイナーアスペクト、ハーモニック占星術にハマる

そもそも自己理解の一環として始めた西洋占星術ですがほかの人のホロスコープを見たあとに自分のホロスコープを見ると特段アスペクトが多いわけではないことに気づきました。


冥王星以外のトランスサタニアン天体が個人天体とアスペクトをとっていなかったり火星がノーアスペクトだったりするとちょっと味気ないというか。


ところがマイナーアスペクトやハーモニック占星術の存在を知ってみてみるとトランスサタニアンと個人天体のアスペクトや火星のアスペクトがあるじゃないですか!


が、しかしいろんなサイトを見てみてもマイナーアスペクトの解釈が難しくて難儀しています。そこで神谷充彦氏の「ハーモニック占星術」という本を買ってヒイヒイ言いながら現在マイナーアスペクト解釈に頭を悩ませている次第です。でも楽しい……ありがとうホロスコープ。


MBTIとソシオニクスが面白い!

巷でもちきりになっている(たぶん)mbtiとおそらくそこまで浸透していない?ソシオニクスが面白くて心理機能や情報要素について調べています。


ちなみに自分のmbti(16personalitiesではない)はINFJでソシオタイプはLIIハーモナイザーでした。mbtiは心理機能や記事をいろいろ調べたうえで総合してINFJだと判断しています。


専門家の立ち合いのない中での性格のタイプ分けがあまり良くないのかどうかは何とも言えませんが、一度自分の傾向を大まかに把握できると、自分の行動を決定するための思考の枠組みにある程度の方向性を持たせられると思うので自分はとても助かっています。


だいたいこんな感じでしょうか。本当はもっと深彫りして熱烈に書き散らかしていきたいのですがこれ以上書くとテーマが収拾つかなくなるのと課題が忙しくてあまり時間を割いていられないのでこの辺にしておこうと思います。久しぶりにキーボードを叩くと子気味いい音が響いて思考が洗練されていくようで心地いいです。またいろいろ順番に書いて一つずつ消化していこうと思います。


ここまで読んでいただきありがとうございました。これからのじめじめした時期を共に乗り越えていきましょう!!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?