見出し画像

「トランプの支持に回るヒスパニック有権者層」(ロイター)/米国は常に変わってきたし、これからも変わり続ける

ロイター記事「米民主党の地盤に異変、トランプ支持に回るヒスパニック有権者」

こういう記事は、2016年にトランプが大統領選で勝った時から断続的に流れて来ています。以前に有ったこととして記憶しているのは、民主党地盤だった黒人層有権者層がトランプ支持に変わったというモノでした。

米メディアは全般に民主党より。ロイターのそうであるが、、、

全般的なことを申し上げて、米国のメディアはほとんどが民主党よりです。特にメインストリームと言われるメディアはそうであり、これは日本もさらに歪な形で左翼一辺倒になっていますが、メディアの性質上そうなるとも言えるとともに、国際金融スジの中の国際主義派の影響が色濃く出るものと言われています。

その中で、ロイターが「米民主党の地盤に異変、トランプ支持に回るヒスパニック有権者」という記事を来年の大統領選挙期間を前の現時点で出していることの意味は大きいと思います。

グローバリズムとナショナリズム

国際主義と左翼の影響というのは、現代の最重要の課題と言っても良いと思います。
グローバリズムとナショナリズムの確執については馬渕睦夫さんが著書やyoutubeなどで啓蒙してくださっています(本コラムの記事では下記)。

この30年、グローバリズムの嵐が吹き荒れ、世界の先進国では中間層が破壊され、人間性が破壊されたことを見れば、日本にとっては明らかにグローバリズムを抑制することが絶対的に必要です。
そもそもデモクラシーというものは分厚い中間層無しに機能しません。
このことは日本だけでなく、米国や欧州でもまさに同じ構図になっており、であればこそランプが登場したと言ってもいいのです。

そして、黒人層、ヒスパニック層がトランプ支持に回るということはそれらの層が中間層になっていく希望を持っているということに他ならないということだと思うのです。
つまり、グルーバリズムを空疎に唱える喧しい輩たちなんかより、言葉はきれいではないけれど遥かにトランプの方が人間的であるということなのです。

来年の米大統領選が今後の世界を変える。トランプが共和党が勝つと、私は見る

2016年にトランプが大統領になり、安倍晋三とタッグを組んで世界を変えたように、今度の2024年の大統領選も今後の世界を変えるモニュメンタルな選挙戦になるでしょう。
そして、冒頭掲げたニュースのような記事を見るにつけ、トランプがあるいは共和党がその大統領戦に勝つと、私は思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?