見出し画像

【魔改造】Snapdragon 865のGPUを1GHzにオーバークロックしてみた

どうもこんにちは。Super6Gです。
今回は私の所持しているスマートフォンであるXiaomi Mi 10 ProのGPUを1GHzで動作させることに成功したので、そのやり方も含め解説していきます。

・警告
端末や設定によっては本体温度が50℃を超える場合があります。低温やけどには十分注意してください。
紹介した設定通りにやっても、スマートフォンが文鎮化、異常発熱、強制再起動などの症状が起きることがあります。
我々は一切責任を負いません。自己責任で行ってください

・準備するもの
Root化された端末
Konabass(Androidアプリ)
PC
端末のboot.img
【絶対消さないで!他機種の流用もしないで!】

①まず、Root化された端末にKonabessをインストールします。

②Root権限の許可が出るので"許可"を押す

③"Edit GPU FREQ Table"を押して、自分の端末に搭載されているSoCを選択する

④"New"を押して、クロックを入力する
この時、デフォルトクロックは変えないほうがいいかも。(不具合の原因になるので)

⑤"Save GPU FREQ Table"を押し、クロックを保存する。

⑥"Edit GPU VOLT Table"を押して、電圧を設定する。
⑤番で保存したクロックをここにも追加し、電圧を入力して保存する。
クロックをタッチすると電圧設定ができます。

電圧は強い順に、
TURBO_L1
TURBO_L0
TURBO
NOM_L3
NOM_L2
NOM_L1
NOM
SVS_L2
SVS_L1
SVS_L0
SVS
LOW_SVS_L2
LOW_SVS_L1
LOW_SVS
LOW_SVS_D1
MIN_SVS
RETENTION
です。
自力でうまく調整してみてください。

⑦"Repack and Frash New Image"を押し、しばらく待つと再起動するかの選択肢が出るので"Yes"を押す。

⑧無事起動したら成功

もしロゴで止まったり、再起動を繰り返す場合は、boot.imgがあるPCのディレクトリ内でShiftキーを押しながら右クリックをするとPowerShellを開くメニューがありますので開いてください。
その後、以下のコマンドを打ち込んで復旧してください。

fastboot flash boot .\boot.img

上のコマンドの処理が終わったら

fastboot reboot recovery

を入力してください。
再起動し、Konabassの設定がリセットされているはずです。

説明は以上です。何か質問などありましたらコメントかTwitterの方にご連絡お願いします。

Gmail: super6g.official@gmail.com
Twitter: @NISMON_Ampere

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?