3/9 クラシックトライアル、フジノウェーブ記念

クラシックトライアル

◎フィリオデルソル

○クライオジェニック


フィリオデルソルは門別で見せていた切れ味が世代でかなり上位と思えるもので上がり36秒台まで使えるほど。雲取賞で勝ち負けしていた組と同じくらいの能力はある。クラシックで期待できる馬。転入初戦で休み明けの前走は出遅れて出していき内でややズブさを見せて手応えが怪しくなりながらも最後までよく伸びて2着。いろいろあっての久しぶりの分だけの負けの印象で南関の馬場、距離全てにおいて目処を立てたのは収穫。追切の動きも更に良くなっており良化は顕著。もっとスムーズな追走が今回はできるはずで勝ってクラシックへ


クライオジェニックは大井生え抜き。素晴らしい先行力を見せていきなり連勝を飾り挑んだ雲取賞はシャルフジンにテンを取られ切り返しの外2。なかなか厳しい形から最後まで粘って5着。確かに前残り馬場だったとはいえ強い相手にもやれる目処を立てたいい内容。追切の動きは世代ナンバーワンのものがあると見ている馬で今回もいい動きですからスムーズに運べればこちらも勝ち負け。逆転もある。


馬連、ワイド1点と2頭軸で相手はダイナソー、ミヤギザオウ、クロールキック。


フジノウェーブ記念

◎ルーチェドーロ


ユニコーンステークス4着、端午ステークス勝ちなど力はかなりあります。大阪スポーツ杯4着でまだまだこれからってときに川崎転入はびっくりした。その初戦となった船橋記念はさすがに1000メートルが忙しく追走がままならない形となりました。そして前残りの厳しい流れの中ラスト100メートルは強烈に伸びて4着。南関に十分目処を立てたいい内容。これまでの実績通り1400メートルは一番合うはず現状は。ここに向けて入念に乗り込み追切の動きも更に良くなっている。池田×永谷御神本訓史という黄金ラインで勝ちに来たのなら人気でも買うしかない。


相手はレッドフレイ、ハートブレイズ、ハルディネロ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?