見出し画像

片付けと整理

今、「片付ける勇気」という本を読んでいる

片付け、掃除は大の苦手だから。
しかし、長年とっ散らかった部屋に苦労している。

例えば、朝着替えるときに、ベルトがない。
今日は黒のベルトなんだよ。なのに茶しかない😤
あ、もう時間ない〜かっこ悪いけど、茶でいいや。

あのセーター着ようとおもったら、シミついたてた(・_・;)じゃ、代わりにこのスカートに合うあのセーターは、どこ?
えっ、二階のクローゼットにない。マジ一階かよ!

等の洋服にまつわるイライラ感から、どこかに出さなくては行けない書類(確定申告とかね)がなく、夜中まで書類という書類をひっくり返して探すなと、本当に時間の無駄。お金の無駄を日々繰り広げているわけです。

https://www.amazon.co.jp/%E7%89%87%E3%81%A5%E3%81%91%E3%82%8B%E5%8B%87%E6%B0%97-%E4%BD%90%E5%8E%9F-%E7%BE%8E%E5%92%8C/dp/4584136807

本には、片付けないことのメリットがあると書かれていて、私も以前自分で掘り下げた事があるんだよね。

それが当ってるかわからない。
何故なら未だに、家がぐちゃぐちゃだから。

一応、その時の掘り下げ結果は、
①親世代は倹約家で物を捨てない。
②倹約家→お金を使わない。
③外に出なければ、出費が抑えられる。
④家がぐちゃぐちゃだと、片付けしなくちゃならないし、エネルギー消耗するしで、出かけるのが億劫になる。
⑤故に親譲りの倹約家になる。

本当は倹約家ではなく、ケチになってると思う。
でも、片付けない=節約みたいな歪みがあるかもしれない。
もしこれが本当に潜在意識に入り込んでいるとしたら、かなり変。

そして、もしかしたら私の親は、やや毒親かもしれない。

物を捨てさせないという行為を強要し子供の自立をさまたげているのでは?

(親も整理も片付けも下手です。でも人には片付けろといいます。)

毒親ってのは言い過ぎだけど、そんなこと考えてる暇があったら、片付け、掃除しろよ!と自分にツッコミ(^_^;)

①先ずは、動線と、何がどこにあるか分かるように、時短に繋がる整理整頓。
②自分のスペースは、自分のお気に入りのインテリアにする。

最初に書こうと思ったことと、全く違う事を書いてしまったが、今から片付けます。
明日は節分だしね☺

心理学や量子力学の勉強に使います