見出し画像

ヘルプマークの持ち歩き方、最適解はたぶんこれ

ヘルプマークユーザーです。
保健所とかでヘルプマークはもらえる。だけど、あの赤いやつとどうしてほしいかを書くシールしかもらえない。

この赤いマークはもらえる

これ普通に使って名前や緊急連絡先を書いておくと何が起きるか。

裏に貼るシールはもらえる…

ひっくりかえすだけで個人情報だだ漏れ。

え、普通に嫌ですよね。

というわけで、私はこうしてます。検索したけどわりと情報が見つからなかったので書いておくね。

1.ケースを買う

百均とかに売っているやつでいいと思う。私のは3COINSで買った。

社員証とかを下げておくやつ。そこにヘルプマークをいれる
次に連絡先や個人情報や普段電車内とかで見られると嫌な情報をいれたり、もらったシールを貼ってそこに書いておく

2.一番外側になる3枚目の紙に人から見えてもいいとこにしてほしいことや最低限のことを書いておく

こんな感じ。見られても特に困らないことしか書かない。

ここにはもちろん名前などの個人情報は書かない。
私に何かあったら、これを開けて対応してくれとかそういう最低限のことを書く。

ちなみに私はこれを持ちはじめて1週間で発作で倒れて、通りすがりの人に夫に連絡を取ってもらうことができたので悪くない方法なのだと思う。

すぐに取り外せたほうがいい事がわかったので、小さめのカラビナにつけたり、重篤な症状のときはこの記載があったほうがいいなとかアップデートをしたりした。

モンベルの小さいカラビナは便利だ。

倒れたときの話はまた書こうと思う。発作を起こしたのが結婚式に行く途中だったのでパーティードレスにヘルプマークも持つの本当は嫌だったけど、持ち歩いていて助かった。助けてくれた人もドレスとの対比が目立って気になったそう。

この記事も誰かの役に立ちますように。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?