ネット将棋を真面目にやるならどこのプラットフォームが良いのか

ネットで将棋ができる場所の選択肢はある程度限られている。有名どころは将棋ウォーズ・24将棋倶楽部・将棋クエストあたりだ。

おそらく人口で言うと将棋ウォーズが一番多い。ただ、ルールが本格的にやるにしてはかなり持ち時間の短いものしかない。10分切負け、3分切負け、10秒将棋の3つだけだ。

おそらくルールを増やしすぎることでマッチングしなくなることなどを防ぐ目的だろう。

とはいえ、本格的に将棋を指すのであれば持ち時間はもう少し欲しいところ。となると比較的長い持ち時間を採用している24将棋倶楽部が良いとなるが、それはそれで人が少ない問題がある。マッチングも自動ではないので少し面倒。どれも一長一短といったところか。

プラットフォームとして流行らせるためには相当営業努力的なものをしないといけないのだろう。麻雀で言えば中国からやってきた雀魂が一気に覇権を取ったが、ネット将棋にも新しい風が欲しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?