見出し画像

子どもが幼稚園に通い始めた in マレーシア

4月9日予定だった入園式がコロナの影響で開催できなくなり、入園式のはずだった日はそのまま「登園初日」となった。

マレーシアは、まだコロナの影響であれこれ制約はあるけど、幼稚園や保育園、学校関係は対面で授業が行われている。ただし、「園児と園の関係者以外が園内に立ち入るのは禁止」という状況で、授業参観や運動会的なイベントは2021/04/17時点では無理っぽい。


入園式の代わりに親睦会

入園式の代わりに、「園で先生や上級生が新入生を歓迎する親睦会」というのが開催されることになり、親はそれをzoom越しに見ることになった。

固定のカメラと、先生がiPadか何かで現地を歩きながら子どもたちを映してくれている。

いい時代だなぁ。

私のパソコンで、教室の固定カメラの映像をAppleTV経由でテレビに映し、夫のパソコンで先生のカメラの映像を映してみた。

画像1


うちの子は、去年の9月から2歳児クラスに週1で通っているので飄々としているかな〜〜〜〜と思っていたが、

よーく見たら…

泣いている…


が、

何もしてあげられないので、見ているだけである。しょうがない。

ごめんね。
(と数年後にこれを読むかもしれない我が子に一応言っておく)

保育園じゃなくて幼稚園

日本語環境を最優先した結果、選択肢が幼稚園しかなかったのでそうなった。我が子はこれまで親よりもメイドと過ごす時間の方が長く、つまり「日本語より英語に接する時間が長い」ので、どちらかと言うと日本語の方が心配で、それで日本語環境の園に入れたかった、というのが大きい。

園で日本語のインプットを増やし、メイドとは英語でベーシックな会話をしてくれれば当面オッケー\(^o^)/と思っている。

我が家は住み込みのメイドのミニーちゃんがいるので、園から帰ってきたあとの子どもの面倒は問題ない。本当に心強い。我が家はミニーちゃんなしには成り立たない。

幼稚園関係のアクティビティが割り込むことになった、私のある日のスケジュール

というわけで、息子の幼稚園生活がスタート、つまり我が夫婦に「子どもの送り迎え」というイベントが発生することになった。

幼稚園は我が家から6kmくらいの場所で、車を持っていないのでGrabでの送り迎えとなる。車あったら便利だろうな〜と思ってたけど、いずれミニーちゃんにも送り迎えを手伝ってもらうと考えたら、送迎のための車はなくてもいいか、と思い直した。

園バス(と言っても運営は別会社)は、「園児が多いエリア」にしか出ておらず、我が家のエリアはバス会社に「そっちは朝めっちゃ混むから無理です」と断られた。ダメ元で聞いたからそれはやむなし。
我が家から園は全然混んでないしGrabもすんなり捕まるんだけど、逆が混むのかな… せめて帰りだけでも送ってくれたらハッピーなんだけどなぁ。我が子は「バスに乗りたい」と毎日のように言ってくるのが悩ましい。

以下、私のある日のスケジュール。

====
6:00 起床。朝ごはん食べて弁当箱にご飯とおかずを詰める。
7:00 仕事開始
8:45 仕事を中断
9:00 grabに乗り込む
9:20 幼稚園にチェックイン
9:30 幼稚園が入っている某施設のロビーで仕事再開
10:00 図書室に移動
12:00 図書室からレストランに移動してランチ
13:00 図書室に移動して仕事再開
14:50 仕事を中断し、息子のお迎え
15:00 grabを呼ぶ
15:15 乗り込む
15:30 帰宅
16:00 自宅で仕事再開
19:00 仕事中断、息子と夜ご飯、部屋で遊んだり、一緒に風呂入ったり、メイド向けの明日の仕事のアサインなど
21:00 仕事再開
22:00 仕事終わり
====

パツパツー😂
しんどいー😂

最初の週は疲労困憊だった。
2週目以降は夫とメイドと送り迎えを分担する予定なので、いくらかはマシになるだろう。

息子は幼稚園を楽しんでいるか

二日目と三日目は、朝から泣かれて、「え、ちょ、マジかよ」と困ったりもしたけど、仕方ないので強制連行である。

四日目は、園にもっていくリュックサックを見ただけで泣かれた。

マジか…(白目)

その週は便秘気味で、家でも園でも「うんち・・・」とつぶやいてはトイレで1時間近く座る、というようなことが繰り返された。

四日目までは、園でもしくしく泣いていたらしい。

が、

五日目は、特に抵抗せずリュックを背負ってくれ、園でも泣かずに過ごしていたようだ。

この調子だ。息子よ、がんばれ。

そのうちもっと楽しくなってくると思うよ。

名前がわからない/覚えられない件

入園式をやってないからか?わからないけど、去年から知っている園長代理の先生と2歳児クラスで担任だった先生以外の、顔と名前が一致しない(白目)

聞けば済むんだけどね?でもね?
朝の送りのときも、帰りのお迎えのときも、先生たちはみんなバスの子たちのお迎え/送りでバタバタしてて申し訳なかったり、私は私で頭の中が仕事のことで一杯で聞くのを忘れたりする(言い訳)。

まぁそのうち覚えるような気もする。

先生各位…すいません…(汗)


メイドに新たに加わったタスク

幼稚園に毎日持っていくもの(着替え、歯ブラシ、コップ、ノート、予備のマスクなどなど)は、彼女に準備してもらうことにした。そうすれば、私は幼稚園につれていくときに、仕事を中断してGrabを呼ぶだけで済む。
※あ、お弁当は今のところ私が用意している。

さっそく持参物の一覧を作り、写真も撮ってわかるようにして、こないだ誕生日プレゼントで買ってもらったプリンターで印刷。

家になくても済むものを増やすのは主義に反するなーと思って買うのを躊躇してたけど、プリンターあるとめっちゃ便利じゃん。

画像2

息子が帰宅したあとに、彼女が洗い物を全部出して翌日分を準備する、というオペレーションにした。今のところ大丈夫そう。

っていうかメイドは昼間、何をしているのか

息子がいない時間帯は、暇になる。

最初の週は、普段やらない大きな掃除(冷蔵庫の中を吹いたり、食器棚の中身を全部出して棚にしいてある滑り止めのシートを入れ替えてもらったり)、TTDIのウェットマーケットに買い出しに行ってもらったり、いつも土曜にお願いしていたことを金曜にやってもらったりした。

が、単発のネタはいずれ尽きるので、暇な時間も増えると思う。

そうなると、
「誰かの家に2-3時間だけバイトしに行きたい」と言われかねない。

さぁどうしよう…

でもね、

・子どもが体調悪くて幼稚園に行けないとき、面倒みる人がいないと困る
・知らない人の家に行く機会が増えると、コロナを持ち帰ってくるリスクも高くなる(あと、メイドビザの外国人はEmployer以外から給料をもらうのはNGので、そういうリスクも抱えたくない)
・感染者が増えてCMCOからMCOになると、幼稚園がオンライン授業になる可能性もある

というわけで、「単発で私の友だちの家にちょっとお手伝いに行く」くらいならアリだとは思うんだけど、それ以外はなるべく我が家にいて欲しかったりする。
我が家で料理を作って彼女の友だちに売ってGrabデリバリーで届けさすとか、インスタで指示されたアカウントにLikeしまくるバイトとか、そういうのを我が夫婦の知らないところで彼女が勝手にやってくれたらいいな、、、と思ってる。彼女の旦那さん(フィリピンの表参道のコンドで、掃除夫の仕事をしている)は仕事を減らされて給料も減っちゃって大変なので、彼女の稼ぎをいい感じに増やしてあげるにはどうすればいいか、というのが最近の悩みでもある。

いやまぁ、彼女の問題なんだけど、彼女を我が家で雇っている以上、彼女の家族の生活も背負っているようなモンなのでね。
パソコン買ってタイピングの練習からやらせようかな〜〜〜とも妄想するけど、じゃぁそのあと、何をやってもらおうか。うーむ。

直近はスタンバイがてら休憩、というのが現実的なんだろうな。


とまぁあれこれ書いてみたがまだ1週間しか経っていない。

2週目は、夫やメイドにも送り迎えをやってもらう予定。

少しはラクになりそう。

ここ数日、マレーシア国内の感染者が2000を超えて、またMCOになったらどうしよう、幼稚園はzoom授業になるのかな、月謝払ってるのにそれはイヤだな、と思ったりもしたけど、「送り迎えしなくてよくなる?ラクじゃん!」なんて思っちゃったりもした。

では。また来週〜\(^o^)/

サポートいただけたらスタバのコーヒーにしてありがたく頂戴します\(^o^)/ ありがとうございます!