見出し画像

レゴランドから徒歩圏内のホテル・コンドミニアムまとめと近所のモール

レゴランドマレーシアでhogehogeというエントリはたくさんあるんですが、「徒歩圏内の宿泊情報」があまり見当たらず、2022年の12月末にレゴランドの徒歩圏内のホテル・コンドミニアムについて調べた内容と現地で体感した情報をご紹介します。
(別記事の1コンテンツとして書いたものですが、これ単体で独立させました)

今後も何度か行く予定ですし、車がない勢かつレゴランドが満室で…みたいなときにはかなり有用な情報かなと思うので、よかったら参考にご覧ください。



レゴランド徒歩圏内のホテル・コンドミニアム一覧

2022年12月31日現在の情報です。

緑の矢印は、レゴランドに向かう導線を意味しています。


具体的な施設を、レゴランドからの距離でご紹介します。


1位:レゴランドホテル(赤枠)

いわずもがな、ですね。
ホテルを出たら目の前がレゴランドのエントランス。
パークで遊んで疲れたら部屋で昼寝とかもできそうだし、チェックアウト後もパークで遊ぶなら荷物も安心して預けられるだろうし、かなりよさげ。
ただし、なかなかいいお値段です!!!
だったら近所のコンドで宿泊数を増やしたいな、と思いました😂


2位:Afiniti Residensi(青枠)

今回ここに滞在しました。airbnbにもお部屋が出てます。
このコンドのいいところは、GFにセブンイレブンとミニマートがあるところ。めっちゃ便利。

屋上にプールがあって、そこからの景色はこんな感じ。

レゴランドに行くには、通りを渡って、あとはMall of Medini(上の写真の右下)の中をレゴランド方面に突っ切っていけばOK。コンドから外に出るときに途中にある裏玄関みたいな扉から外に出たら地味にショートカットにもなります。

※以前、「bookingでAfiniti Residensiが探せる」と紹介していましたが、最近(2023年9月時点)bookingはいい話を聞かないので、リンクを外しました。エアビーで信頼度の高いオーナーさんのお宅を借りるのが無難かなと思います。

3位:Somerset Medini(茶色の枠)

Afiniti Residensiと同じようなデザインに見えたので、同じ系列でコンドかホテルかの違いなのかもしれません。レゴランド方面に向かってAfiniti Residensiの裏という位置。ここも近いと思います。


4位:D'pristine Medini(茶色い枠)

エアビーにお部屋が出ていました。もちろん部屋の大きさにもよりますが、全体的にAfiniti Residensiより少し安い印象です。コンド全体としてはまだ完成していないようで、GFにお店がまったく入っておらず、ちょっと閑散とした印象。それでも居住者(またはエアビーなどのゲスト)はいるような感じの佇まいでした。


ご参考:レゴランドに行く途中のモール「Mall of Medini」について

レゴランドの徒歩圏内のコンドに泊まることにした理由の1つに、
「すぐ近くにモールがあるから、食うには困らなさそう」
というのがありました。
モールと言ってもフロアがいくつもあるようなモールではなく、屋外型って言うんですかね。
上の写真がまさに、そのモールの中でも撮ったものです。

かなり閑散としていました。コロナの影響をモロ受けたんだろうなぁ。。。

覚えているテナントは
・スタバ
・コンビニ
・士林だったかな、台湾料理
・Secret recipe
・バーガーキング
・チキンライスショップ
・BIG(スーパー)

です。BIGがあるので、自炊したい人も一安心。
果物買えるのもよき。


あと、冒頭の地図にも載ってますがこの界隈、グレンイーグルスがあるんですよ。
息子の川崎病の後遺症の兼ね合いで病院の位置を考慮して旅先を決めるので、レゴランド近くにグレンイーグルスがあるのはありがたいです。


以上、レゴランドの徒歩圏内の宿泊先+モール情報でした。
行かれる方は楽しい休暇を過ごせますように😊


オマケ

2022年の年末に初めて行ったときの話

2回目、2023年4月、ハリラヤの連休ど真ん中に行ったときの話


サポートいただけたらスタバのコーヒーにしてありがたく頂戴します\(^o^)/ ありがとうございます!