見出し画像

3月27日はLazadaのアニバーサリーセールだよ!

マレーシアのEC関連で小ネタを。

3月27日はLazada(Amazonや楽天のようなサービス)のサービス開始記念日、しかも今年は10周年ということで、かなり大掛かりなセールが3月27日〜29日に開催されます。
(国によって期間は違います。シンガポールは27日のみ)

Lazadaからセラーに対して「割引してね」というプレッシャーがいつも通りありますし、セラー側も、客寄せも兼ねて「RM1〜」のような破格の商品を出すこともあります。


このセールはお祭りのようなものなので、「売り切れてた〜!」というアクシデントや「えっ、○時からフラッシュセール!?」という突発的なイベントなどもあり、予測できないあれこれが盛りだくさんな買い物体験を楽しめる方にはオススメです。
(何年もいると新鮮味がなくなっちゃうんですが)


一方で、セール期間中とその後数日は、物流がかなり乱れます。
セラー側の発送の遅れ、配送業者のリソースがおつかないことによる遅れなどもありえますし、配送業者にいつも以上に商品を雑に扱われたりもします。
(その手の動画もよく流れてきます)

なのでセールに関係なく欲しいと思うものがある方は、セール期間をはずして買うことをオススメします。


※Lazadaだと大掛かりなセールは3.27と9.9、10.10、11.11、12.12です。


それではHappy Shopping~!!
(画像クリックでLazadaのセールのティーザーに飛びます)
(プレオーダーなんて仕組みもいつのまにかできてたんだね)



サポートいただけたらスタバのコーヒーにしてありがたく頂戴します\(^o^)/ ありがとうございます!