マガジンのカバー画像

川崎病で入院と治療 in マレーシア

25
4歳の息子が急な発熱から川崎病で10日ほど入院しました。入院した病院はクアラルンプールのグレンイーグルス。治療内容は、IVIG療法(免疫グロブリン療法)で点滴を2回、ステロイドの…
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

川崎病のログ:8月もお疲れ〜。よく遊び、よく働いた。

息子が川崎病で入院→退院してから3ヶ月半。 冠動脈瘤のサイズはあまり変わっておらず、アスピリンとワーファリンを引き続き飲み続けています。 次のエコーは9月末。 冠動脈瘤、小さくなるの?どうなの? 血液検査は1〜2週間に一回の頻度。 こちらは慣れたと言えば慣れました。 血液検査の結果によって、医者に「じゃぁ次は来週」「再来週」と急に言われるんですけど、仕事に融通が効くのでなんとか対応できています。 今更ながら、こういう働き方ができる会社、業界、業務内容で良かったとしみじ