マガジンのカバー画像

川崎病で入院と治療 in マレーシア

25
4歳の息子が急な発熱から川崎病で10日ほど入院しました。入院した病院はクアラルンプールのグレンイーグルス。治療内容は、IVIG療法(免疫グロブリン療法)で点滴を2回、ステロイドの… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

川崎病のログ:冠動脈瘤は5.Xmmになった。怒涛の5月が終わった。

退院の日、5月6日の心エコーで7.Xmmだった冠動脈瘤(LMCA)は、5月31日の検査で5.Xmmになっていた。前回が6.Xmmで、先生は「前回とほぼ同じサイズ」「これ以上大きくなることはない」と言っていた。 まぁ1mmなんて誤差みたいなモンだと思うけど、前回同様、「これ以上大きくなることはない」と言ってもらえたのはよかった。 とはいえ通常時のサイズが2mmくらいの血管なんだけど、いつになったらそのサイズに戻るのかな。戻らなかったらどうしようかね。 ワーファリンは、今は1