マガジンのカバー画像

フィリピン人メイド「ミニーちゃん」のマレーシア出稼ぎ物語

29
フィリピンからヘッドハントして呼び寄せた、住み込みメイドのミニーちゃん(仮名)のマレーシア出稼ぎ生活を、私目線であれこれ綴ります。 ミニーちゃんが我が家に来て4年目。様々なカル… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

我が家のメイドとその周りの人物相関図Ver.3(2021年版)

私が我が家の住み込みメイドのミニーちゃん(仮名)とその周りの仲間たちについてご紹介するno…

ミニーちゃんピンチ!ATMでお金をおろそうとしたら拒否された!!

我が家の住み込みメイド「ミニーちゃん」のお話です。 ※登場人物についてはこちらでぜひ予習…

律儀なミニーちゃん、ズボラな雇い主(私)のせいで危うく無駄足を踏みそうになる

我が家のメイドのミニーちゃんが、冒頭の写真のコンソメの箱(これは固形タイプ)を手に持ち私…

3歳児、クアラルンプールで歯医者デビュー(クリーニング、フッ素、虫歯治療)

友だちがお子さんを連れてった歯医者さんがよさげで、我が家の近くにブランチがある…

住み込みメイドのミニーちゃん、「7つの習慣」を読む

何年前かなー。社長が全社員に「7つの習慣」っていう本の英語版を配ってくれて、、、私は日本…

フィリピン人メイドミニーちゃんの弟の意識が戻った

これの続報。 ある日、指をピクピク動かすようになり、その翌日には無事、目を覚ましたとのこ…

マレーシアで働くフィリピン人メイドに、冬のボーナスを渡すべきか否か

マレーシアでフィリピン人メイドを雇っている皆さん、この時期こんなことを言われたりしませんでしたか? 「ボーナスもらえますか?」 「サーティーンマンツペイメントもらえますか?っていうかくれますよね?」 12月は、フィリピン人にとってとてもとても大事な月です。 カソリック=クリスマス、という観点でももちろん大事ですが、そんなことよりも圧倒的にこれ。 フィリピンだと12月は「ボーナス月」なんです。 これは風説とか「なんとなく」ではなく、労働法で定められています。 基本給の1

ミニーちゃんの弟が事故った

うちのメイドの弟が、バイクで事故った。野菜の配達でトンドに向かっている途中にトラックにぶ…

我が家の住み込みメイドの子ども宛に、マレーシアからLazadaフィリピンでお菓子を買っ…

「マレーシア在住でもフィリピンのLazadaでモノを買える」という極めて初歩的(※)なことに気…

ミニーちゃんの記事を読んだ方からおひねりをいただいたので、ちょっと色つけて渡した…

ある日、ミニーちゃんに関する記事にサポートが届きました。 ※サポートって何?って方はこち…

フィリピン人メイドのミニーちゃんがオススメする、ミロを節約しながら美味しく飲む方…

我が家で住み込みで働くメイドのミニーちゃん。 彼女の食事や飲み物、日用品などの生活必需品…

出稼ぎに来たマレーシアで妊娠→出産→支援団体のサポートを受けて帰国したフィリピン…

この話の続き。 あれから、「あの子どうなったの?大丈夫?」というご連絡をちょこちょこいた…

TikTokのフォロワーが4000人いるフィリピン人メイドの話

っていうかうちのミニーちゃんなんですけどね。 彼女は、私がデジタルマーケティングをやって…

ミニーちゃんから「住み込みじゃなくて通いで働きたい」と言われた

ミニーちゃんのお母さんが入院中で「とにかくお金が必要なモード」なときのできごと。 ある日ミニーちゃんから、「住み込みじゃなくて、ステイアウト(※)で働きたいです」と言われた。 ※住み込みではなく、通いで働くことを「ステイアウト」を言う。他にもいろんな言い方があるらしいけど、ここでは「ステイアウト」で統一。 ミ:住み込みじゃなくてステイアウトで働きたいです。マリアちゃんの家(我が家から徒歩2分)から通勤したいです。 私:えー!?どうしたの急に!?!? ミ:マリアちゃん