見出し画像

【ライブレポ】access TOUR 2023 ULT座間 2023/11/23

ULT座間、行ってきたザマーーーッス!!(DAがハマったらしくライブ中、MCでやたら連呼してたので言ってみた)

いや〜〜、良かったです。
私、去年は家庭の事情があり秋のホールを断念したので、秋のホールライブは2020『SYNC-STR』以来。
よくよく考えたら従来のバンド形式を見たのは実に2019年年末の『sync parade』ぶりとか…?マジ?
そりゃバンド形式が新鮮にも見えますわ。ほとんどのファンは去年にその体験をしたんだと思いますが、なんか遅れた反応ですいません。

もちろん去年の2022年『primitive heart』も配信では見たんですけど、うーん、改めてやはり会場に行って生で音を浴びないとダメだなー、と思いました。
いつも配信はやってくれますが、どうにもあまり音はよろしくない。
その辺は…そうね、配信のみで済ますなよという公式からのお言葉ということで。
(映像無しでいいからラインアウトそのままの音くださいぃぃーーというのがドドドド本音)

●ネタバレ無しの雑感
元々セトリは全予習済みでフォロワーの大阪レポを読んでほぼ原曲というのを見て、正直、正直ね?新アレンジないのかーって感想だったんだよね(みんなの反応は良かったけど)
私は毎回のライブで何を一番に楽しみにしてるって、新アレンジなので。
でもほんと評判通り、終わった後には「新アレンジないとか関係なしに楽しかったーーー!」って感じでした。
不思議。大体、鉄板とも言える曲ばかりなんだけど。セトリだけ見ると「またこの曲か~」って思ったんだけどね笑
なんだろう?すごい新鮮だったんだよね。
マジでライブ最中にめちゃくちゃ冷静になって『なんで原曲なのに古臭く感じないんだろう?』って研究者気質が出てしまいました。結局、全然わかんなかったんだけど。情けないね、色々勉強したくせに。
音のパーツ一つ一つは聞き覚えある音ばかり。曲によっては一部を作り替えてるのがわかったのもあるけど。
改めてこれって凄いなぁ、と感動しちゃった。
どうしてこれが出来るのか本当にわかんない。
別に今、レトロブームで昔の音も新しいというムーブメントだから、というわけじゃない。
1期の曲もシンセウェーブというジャンルらしさはない。
ちなみに前のエレナイで原曲そのままだったアゲルーは、ちょっと物足りなさを感じたんだよね。会場の聞こえ方?とかそういうのあるのか分かんないけど、やはり多分そのまんまじゃダメなのかなー。
低音の補強とか、各音の厚み、高音パキパキ感の増し増し…とか、最近の流行りで考えるとそういう所?
後、やっぱ生ドラム生ギターかなー。DAの手弾きが気合い入ってたのもあるかも。
?だらけでごめんね。

こう、ライブの最中にめーーーっちゃくちゃ冷静に分析してる奴って、絶対演者からは好まれないってわかってんだけどさ~~~笑
いやほら、明らかに目線に入るであろう前方席行ったらやりませんから!ね?
もうやめられないんだわ、死ぬほど楽しいんで。
そんな私の話を聞いてて楽しいのかは知らんです(おい
まぁもうほら、その辺、私の過去レポ見てる人は知ってるでしょ?もうお断りしなくていいよね?笑

ということで今回も相変わらずの音方向特化のマニアックレポートです。
トークとかは他の方がレポでまとめられてると思うのでばっさりカット。

とにかくもう二人のテンションがすごーーく高いのが伝わってきて、めちゃくちゃ楽しそうで、それを見たこっちも嬉しいしテンション上がるって、素敵な一体感があったな~と思いました。
音・曲に対しては相当ネタバレしてるので、そういうの発見を楽しみにしてる人は読まない方が良いです。
セトリくらいのネタバレがちょうどよいなーと思いますw

【会場】

ハーモニーホール座間

座間(というか最寄りは相武台前だった)遠いな~と思ってたんだけど、ウチから案外近かったのがビックリ。乗り換え1回(急行の乗り換えなどは含めず)で行けるなら全然楽ちん。
東京方面とか人多くてうんざりするし、帰りも混まない。
ホール自体もそんなに大きくなく、後方席でも「あれ、案外近いな」と思うくらいの距離感。傾斜もあるので視界良好。2階のせり出しもあまりないので音も良い。
めちゃくちゃいいじゃん!私はとても気に入りましたよ。またぜひここでやって欲しいです。
帰りの相武台前がまあまあな遠さだったけど、座間方向ならバスあったっぽい?次回はちゃんと調べていこう。
ホールの椅子も柔らかめ?全然座らせてくれなかったけど笑

【ステージセットとシンセ】

中央上部に、下向き三角錐を枠のみでイメージされたライト(SYNC-STR時の三角版って感じ)と、ステージ上部をぐるっと囲うような枠のライトが印象的です。
CATCH THE RAINBOWの時はステージから客席に向けたレーザーが虹色になっててきれいでしたね~。

シンセは上手(客席から見て右側)から
上手斜め横向き Roland SYSTEM 8
正面 YAMAHA MONTAGE M7
下手 上段:Roland GAIA 2
   下段:KORG opsix
下手後ろ ARTURIA MatrixBrute

シンプルですね。ステージシンセとしてはMontage MとGAIA 2が初めてかな?
リハの時の写真で既に使用シンセはわかっていたので、新シンセお披露目ということで私は楽しみでした。
最近は割とメインシンセの座をSYSTEM 8に譲っていた印象なので、堂々のMontage主役!!って感じにワクワク。

途中、Glory loveの時のみステージ上部でMONTAGE 7(旧モデル)を使用。曲が終わった後、どうするんだろう?って見てたら、本人たちが前に出た後に暗くなったステージ上からスタッフが持ち上げて裏に下ろしてて、大丈夫??落とさない???とヒヤヒヤした笑

【曲ごとの感想】

●オープニングSE
本気のシンセウェーブきたこれ。
前回のエレナイオープニングSEでは「いやぁこれはスタイリッシュドラムンベースやろ~」とわたくしイキりましたけど(おい)、今回はかなりシンセウェーブっぽかったと思います。
でもこれでシンセウェーブじゃないって言われたら、もう私の感覚とDA様の感覚は違うんですね!!サーセンした!!って土下座します。
途中からピチュンピチュンとレーザー光線のような音が入ってきて、スターウォーズのようなスペースマウンテンのようなアトラクション感満載。
最後にアラート音(過去ライブにあったどのアラート音とも違う気がする)と共に、accessの二人が逆光で登場。

うん?!!!?!?!???
DAの驚きの逆三角形シルエット!!!!(衣装の肩パッドの角張りがすごい)

●永遠dive
そしてイントロと共にステージが明るくなり明かされる全貌。

噂のDAの真っ黒のすげー衣装(ほんとにすげーとしかいいようがない)、サングラス、そして微動だにしない仁王立ち。……ごめん、爆笑www かつてのマッズを思い起こされる出で立ちwww
対して、その右にめちゃくちゃ超絶王子様ルックのヒロ様…!!カッコよすぎんだろ!!
まじ、accessぅって感じ(謎

その後、DAは階段を降りてステージ前面に出てくるもビタッと動かないの面白すぎる。
だがしかし、改めてDAの衣装を見ると……、あれ…、意外と似合ってる……?ブランドの公式(この辺は詳しくないので他の方のレポでどうぞ)写真を見た時は『こいつぁやべぇ衣装だぞ』って感じだったのに、小柄なせいか、あれ…?悪くないぞ…?ってか寧ろ公式より似合ってね?ってだいぶ贔屓目バリバリの感想です。
…ほんとファッションはよくわからないんで、見た瞬間の『カッコイイーーーー!』というのがないのが本当に申し訳ないw
あ、後丸みのある帽子!オシャンでかわゆいです。

ヒロの衣装は、センスない私でも見た瞬間、明確にわかるレベルのカッコ良さ。思わず目に♡マーク出ちゃうほどの超絶白王子ルックで素晴らしいです。足ほっそーーーー!!

永遠diveっていつもはラスト辺りの盛り上がった所でやるから、微動だにしないDAが本当に面白くて、ギャップぅ~。
でもサビ入る直前(だと思う)、チラっと鍵盤の手元をしっかり確認するDA。
おもろい、おもろすぎるよ。

間奏の途中に入る「カモン ダイスケ~」無し。そこからのキーソロがばっさりカットで、ラスサビにいきなり戻ってちょっとビックリした。

アウトロ辺り、何故かKXの音量が爆上がりして、結構耳ヤバかったね。最近、大きい音が気になるようになっちゃってねぇ。私はイヤープラグが手放せません。
でもじゃあイヤープラグが必要ないくらいの音量にしましょうか、っていったら断固反対w
やっぱりあれくらいの音圧浴びたぁ~~い。耳は抑えても体に感じる音はやっぱり大音量がいいのだ〜。

●Share The Love
引き続きDAはKX。
イントロでサングラス取って上手のスタッフに優しめに(投げ?)渡す。乱暴には投げないんですね。

あっ…みなさん、サビの手振りが完璧で……!私はなんかよくわからなかったので手振りはスルーさせていただきましたっ…!頑張りたい人は予習、大事!

2Aメロの1回し目ベース系がオフ(確かドラム系も控えめに)、歌詞の「動き出す~」の所で全オフになり、そこからは全部音が戻っていきました。エレナイでよくやりそうな感じ。
ちょっと前のエレナイでやったのと同じやつかな?

間奏からKXの音変えてキーソロ。

●MC1
DAはここでKXオフ。
ほんとに凄く短いMCをはさんで、すぐ次の曲へ。
こんばんわザマス~って言うDA、可愛い。

●Let me go
イントロからMontage M、音色はオケヒ。
なんか低音ガンガンに体に感じて、いい、最高。
何年か前にホールで使ったのかな。
サビではSYSTEM 8の長めの上昇音、その後LFOツマミ(多分)でシンセ音暴れまわしてました。

レミゴもサビがばっちり手振りあるので予習大事。

●LYIN' EYES
メインはGAIA 2。初お目見え~~。

イントロからめちゃくちゃ原曲でビビるよね。これマジで不思議。原曲だと正直、物足りなさ感あるのに今回のライブアレンジだとそんなこと全然感じない!一つ一つの音がしっかり音圧あって粒立ちしてるといいますか。
ほんと「わぁぁーー、まんま!」って感動。

イントロから終始GAIA 2でフレーズを弾いてるんだけど、この音色が凄く好き!な~んとも言えないアンニュイな感じを音色と手弾きフレーズが醸し出してる。
この音色をなんと表現すればいいのか全く浮かばなかったんだよなぁ。何となくベル系を丸くした感じと言いますか。
結構この音色とフレーズが、曲を現代風に近づけているような、そんな気がしたけど、だからと言って最近のEDMでもあまり聞いた事のない種の音色、そんな不思議な感じでした。

間奏のラップ前で、頭の上でのクラップ煽り。
ラップからはMontage Mでギターっぽいディストーション効いた感じの音色だったと思う。

アウトロはMontage2大クセ激ツヨ自作音色「WaveRunner MW DA」でフィニッシュ。
…あのクセ強音色使いこなせるの、世界で1人しかいないんじゃないか説。そういう独自性こそアーティストに必要なものと思います、はい。

●Heart Mining
ンポポンポポ〜って始まるのはエレナイ2021のアレンジのですかね。
イントロのSYSTEM 8手弾きがエモさの塊だったー。
切なく冷たく力強い、シルバーハートから続く系統を感じます。
よくSYSTEM 8手で使う音色で、ピッチベンド駆使して高らかに歌い上げるようなブリブリシンセ音たまんねぇ〜〜〜、浄化される。
この音色、最近のハードコアで割と聞く、ドライブの効いたリードシンセかな?と思いました(自分で音作ってみて何となく思ったり)

ハーマイは難しいのか時たまヒロの歌い方が切れ切れしちゃう時もあるんだけど、今回のは完璧!大好きな歌い方!

後半辺りでMontage Mの音色変わってたんだけど、これは音色がオケに馴染んじゃっててあんまり聞こえなかったな。モンタお披露目の動画で確かそういう音色あった覚え。私の耳が聞き取れない音域なのかな。多分、もあ~っとした音色。

●Only the love survive
イントロはMatrixBrute登場。音質的にタンスっぽい、アナログ的な太い音だと思います。もっと低音響くかなと思ったんですけど、割とあっさり風味。
まぁ、歌の中でなのであまり目立ってもダメか笑

Aメロ~サビ中はKXで前に。
間奏最初の方で2拍ずつと4拍ずつの手拍子煽り。その後の間奏ソロはKX持ったままMatrixBruteで。

サビで観客の手振りがきれいに前後するの好き~。

●EDGE
KXオフ。
Montageでスパソ系音色を和音でずっと弾いてた印象。頑張ってます。
2番メロ部でキックとかオフになって落ち着きつつ、サビでわーーっと音戻って盛り上がる系。

間奏でバックの音が減って、モンタクセ強自作音色WaveRunnerで大暴れ。音色使いこなしっぷりがキレッキレ。
間奏後のラスサビ始まる直前に、ドラムがダカダカダンッ!って入って一瞬無音になるの死ぬほど好き。

右手で弾きながら横ノリするDAが好きで堪らない(確かここ)(伝われ)
(サマスタのチャライケDAが印象に残っているだけかもしれない)

ヒロのテンションが上がってたのか、マイクスタンドを放り投げてか蹴ってかして結構な「ゴンッ」て音して、何起きた?!ってビックリした〜。ワイルドぉ。

最後はモンタのクセ強自作音色のもう一つ「SuperGlider MW DA」でフィニッシュ。
ギュイーーーン⤴ギュイーーーン⤴ピ‐---ロロロロ⤴ピーーーー…ッって感じ(何)
ピーポーピーポーーまでは行かず(何を表現してるんだw)
個人的にはこの辺で止めるのが良き。

●MC2
二人のテンションの高さが見えるMCで面白かったw
DAはここで角張りマントをオフ。

●TEAR'S LIBERATION (OVER TEAR'S)(Re-sync版)
あああーー、噂に聞いておりましたこの曲ですね!!
大阪のレポでこの曲だったというのを見て、しっとり物悲しいおセンチな気分になるかな…、って身構えてたら、なんか凄く前向きなオーバーティアーズだっというか。
最初から最後までパッヘルベルのカノンのフレーズがマッシュされてまして。このカノンってお祝い事の時に流れるイメージ強いから、なんか自然とハピハピな感じでしたね。

ここ、ファンがゆっくりワイパー手振りするのいいよね~~~~。後ろから見てると壮観で好きです。

メインはGAIA 2のめっちゃ丸くてグライドするシンセ音。Bright Sightで鳴ってるのに似てる。
Bright Sightの音色よりもっと笛っぽくて、フィキフィキ感(ネットで見かけた表現で気に入ったw)とビブラートが強かった印象。

歌詞の「わかるように~」でDA口ずさみ。大阪でもやってたらしく、ここは何かメッセージ性があるのかもしれない。

サビはopsixで割とデチューン強めのベァーーって音色。
間奏はopsix(原曲のシンセフレーズ)とGAIA 2(手弾きフレーズはほぼカノン)の掛け合い。
opsixはここが一番目立つとこだった気がする。

最後のファンの声が入るとこ(今回はヒロの声だけ)から先はウルっとくる;;;;;;
めっちゃ好きっ………!ほんとめちゃくちゃ綺麗なフレーズーーーー…!
そしてヒロの優しい歌声…!!

ラストは原曲のピアノとの連弾みたいに、Montageピアノ音でDAキーソロ。ヒロはそっと一時退場。

手弾きの音色は、原曲のピアノよりアタック&高音が控えめで少し丸い感じ。
なんか昔のDAとの共演っぽくて、グッときました。

ああああ~~~、やっぱこの最後の所のピアノ最高!何度聞いてもめちゃくちゃいい!!
魂浄化される😇

●Doubt & Trust
オーバーティアーズのソロピアノで拍手あった後、ほんと余韻に浸る間もなくダウトラのイントロ!
うぉーー、テンション上がるけど、情緒がついていけねぇ~~~!!

しかもイントロで早弾き~~~~!!!!ピアノじゃなくてSYSTEM 8のブイブイ音で早弾き!

AメロからMontage。ギターっぽい歪んだ感じの音色だったかな。
BメロはSYSTEM 8。

サビでDAが歌うのでマイクをクイッと引き寄せる仕草好きなんだけど、テンション上がってたのか動作が荒々しくて、歌い終わりに結構な勢いでマイクを払ったら高さの固定が取れてしまってw
2Aメロでスタッフに手で『直して~』って指示出ししてて、その後はそっとマイクを寄せて、終わりもそっとマイクを動かしてて笑ったw

間奏はMontageの音色をオルガンに変更して早弾き!めちゃんこ早弾きサービス~。

ラストはSYSTEM 8のブリブリ系シンセ音をLFO速めて、次のCATCH THE RAINBOWへの繋ぎに。うぉーー、ここ繋ぎ、かっこ良きっっ!!

●CATCH THE RAINBOW
そのままイントロはSYSTEM 8。

AメロはMontageピアノ。
サビ前ではDAのおなじみの手振り、いーとーまきまきなぐるぐるからの、かめはめ波みたいな手を左から右へ薙ぎ払い虹かけモーション。

間奏は多分Montageで、ファミコンみたいなピロピロしたやつがアルペジオする音色。ヒロがラップをDAの要塞に向いて歌ってたから掛け合いっぽい感じ。

最後の方で次のソロの準備だと思うんだけど、ソワソワっと全シンセをボタンで音色切り替えして確認してて、「あ、準備してる…w」って思いましたw

アウトロでMontageのピロピロ音がめっちゃエコーかかってて、キラキラの残響感~。

ここでヒロは一度退場。

●DA solo
最初(ヴァース)はSYSTEM 8でぶっっっとい音が長めに上へグライドする音色(ブイーーンって感じで、ちょっと低めのアラート音っぽい感じ)。それを何度も鳴らして観客を手で煽る煽る。

そこからその音色で4音のフレーズ。私、REALTIME LOVERかと思ってたんだけど他の人の話でシーメデって見て、多分そっち。家帰ってREALTIME LOVER聞いたらコード進行違ってた。

そこから段々バックに上昇音とかリズム入ってきて、盛り上がるビルドアップ!!めっちゃアガる!!

んで最高潮のドロップで、手弾きは引き続きシーメデっぽい4音(確かMontageでスパソ系音色だったかな)そこに重なる、ちょっとクセのある奇妙な感じの上がっていくアルペジオ!!!!
うぉぉぉーーーー、何だっけ?!?!わたし、君、知ってます!!って悶えて、はぁっっっ!!!! Inner Cycle!!!!って理解した時は脳汁どばぁした(ここのネタバレはしてなかった)
新アレンジとかソロとか、これが好きなんだよねぇ。『何の曲だ?何の曲だ、これ!?!??』から、曲分かった時のうはぁぁーーー感、クセになるんだァ…やめらんねェ…
ということで、アレンジ多めライブもお待ちしております♡

Montage→GAIA 2→opsix→MatrixBrute、シンセ総動員のDAソロ。めちゃくちゃ弾くみたいなのはなかった。各シンセちゃんとフレーズ弾いてった。
オルガンみたいな音色がいた気がするんだよなー。GAIA 2とopsixがどんな音鳴らしてたかは忘れてしもーた。MatrixBruteはまんまいつもの音。

なんか手弾きか音源か頭ん中で混ざっちゃったけど、ディストーションオルガン系音色が半音で動くフレーズが、ツェッペリンの移民の歌のイントロみたいで頭残ってます。ロックを感じさせるフレージングとかだった記憶。

とにかく、めっちゃ最高~~~好き~~~~、吐く~~~~~(感情を)

あ、でもいつかInner Cycle歌ってるヒロも見たいな!低音から高音までめっちゃむずい曲だけど、今のヒロなら絶対歌いこなせる!!待ってまぁす

終わりでDAが一時退場。
ギターのしーちゃんが真ん中へ。

●ギターソロ~ギター&ドラムソロ
ギターソロ。うぉーー、めちゃくちゃロック!!!!やっぱ生ギターはいいのぅ。しーちゃんのギターテクニックを存分に楽しめます。

Keep Itのピーーポーー音が入ってドラムの柴ちゃんin。
しばらくギターとドラムの掛け合いの後、ドラムソロが入ってくる。

んで!なんかここよく覚えてないんだけど、途中でドラムのリズムが変わって『あれ???これエレナイ2020アレンジのキーペでは!?!?』って気付いたんだよね。
拙者、エレナイ2020キーペ好き好きザムライなので、んぎゃ~~~ってなった!
家帰って冷静に考えた結果、リズムもそうだけどBPMが速くなるのもポイントかと思います(多分

めちゃくちゃ二人ともカッコイイですぅ。最高~~!

●Glory love
最初に高台にDA、中央下にヒロ。
どちらも衣装チェンジ。
今度はヒロが黒系。割とだぼっとしたパンツとトップスはなんか袖がぽあっと膨らんだ感じ…?
DAは前情報でピンクのセットアップと聞いておりましたが、お???こっちも似合ってる!
前髪短めの所にワインレッドのベレー帽を斜めに被っててドヤッてするの、ヨーロッパの兵士さん感。かーわいーーー!めっちゃ似合ってる♡

DAが弾くのはMontage 7(旧モデル)でチャーチオルガンっぽい音色。
ラストサビ近いとこはポルタメント強めの丸いシンセ音。
だがしかし、あっという間に終わっちゃったー。
夜明けって結構一瞬だよねーて感じでしょうか。
もうちょっと膨らませて長く聞きたかったな!

●Winter Ring Affair
余韻から間髪入れずにすぐWRAのイントロがくる!情緒が忙しい!

DAは階段を降りて、ギターオン。おおっ、ギターDAだ!
間奏はMatrixBrute。ギター持ってる時はピック咥えてキーボード弾くのマジで萌える。この絵面の為にギター持つんじゃないか疑惑。

ヒロと背中合わせでギターかき鳴らすのカッコ良し〜〜!
おそろいのリング~で指輪見せる感じの振りしたDAをしっかり目撃いたしました♡

●Wild Butterfly
メモ忘れっぽいんでちょっと不確かなんですが、ここでギターからKXに変わったかな?

原曲のWild Butterflyはリズムがジャングルでちょっと特殊なんですけど、さすがに生ドラムで再現はできないのでオーソドックスなリズムになってました。
KXがどんな音~とか書いてないので、割といつもな感じだったのかな。

●KISS MY -a- SOUL
引き続きKX(ってメモってあった)
イントロ、めちゃテンション上がるね。私、ライブでは初だしリッピンでは一番好きなのでめちゃくちゃ楽しみにしてた!!

キスマイはaccess史上最も”ロック”な曲であるという話をしたかったんですが、頭の中で話したいことをざっとまとめただけで結構なボリュームだったので、また別の機会にnoteにまとめたいなァ。
曲調とかでなく、この曲の精神そのものが”ロック”なんだ!という話をアツく語りたい(聞きたい人いるんかいな

イントロで洋服のチャックをジジジ…と焦らす感じで上げていくDA笑
盛り上げ所をわかっていらっしゃるw
そして勢いつけてくるくるくる〜〜と屈みながら回ると、そのチャックの中から洋服の長いのが出てきて、ヒラヒラ〜と舞うのが印象的!

間奏ではDAとヒロが向かい合って掛け合い。
ヒロの曲中のフェイクとかシャウトとか、原曲の時より相当腹からの迫力あるシャウトになってて、絶対パワーアップしてる!凄いよ、ヒロ!!!!めっちゃ様になったシャウト!

●SWEET SILENCE
原曲うううううう
メモってるけどそろそろ文字が荒ぶり始めて読めなくなってきた。
イントロの音だけでめちゃくちゃ上がれる最高の曲ですわ。

確かMontage中心。
ここも多分、弾きながら横揺れ、ってか軽く踊るみたいな感じのDAが可愛かった

みなさんサビの手振り完璧ですね?!やりたい人は予習必須だと思いまぁす!

●Vertical Innocence
怒涛の攻めっぷり。堪らんですね。
めっちょ好きなのでもうメモしてないほどテンションアゲアゲ。

いやだがしかし、これだけは言いたい!!
圧倒的多数がサビの手振り、1拍3拍で前に出してるんだが!?!?
私は2拍4拍で前出す派!ドラムンベースは2,4のアクセントなんですうううう!!譲れません!!DAも2サビでは2,4拍で拳突き出してたよ?!
……あ、あ、ナマ言ってスイマセン…、いや強制するわけじゃないんですぅ…(急に弱気)
ドラムンベースに並々ならぬこだわりあるマンなので、気になっちゃうの…
(バーティカの曲ジャンルは、シティ的ドラムンベースなのだ←これはほんとに公式認定)

ここまでage曲続くと終わった時のやり切った感凄い。本編ラストじゃないけど盛り上がりの最後の曲、その割にはあまり引き伸ばしもなくアッサリとフィニッシュ。

●primitive heart
ラストにしっとり終わる感じだね。
みんなで声合わせて歌うと、あーなんか一体感あっていいな、って思いました。
前回は録音ってのがあって歌わされてる感あったけど、今回はもうライブの大団円、って感じで自然と口ずさめる感じでよかった~~😊

Aメロの小節頭のリバースコーラスは控えめ、ってかほぼ無し。デモ版(多分今までのライブでも)ではだいぶ強くリバースコーラスしてたんだけど、CDリリース版はだいぶ控えめになってました。
その他デモ版とCD版の違いは、CDの方が高音部が抑えめ、後はBメロに音が足されてるとか(日本語になったとかもね)そんな感じですか。
聴き比べるとDA特有のクセ(てか好み)あるんだなーと思ったりしました(小節頭のリバースコーラスっぷりが特に)

Montageのオルガン中心。
ラスト、ヒロとファンの声が一緒になるとこはSYSTEM 8。

ハピハピ空間でしっとりと本編が終わりました。

●アンコール中
出てくる直前、KX触れちゃったのか結構なボリュームの「ビャッ」が鳴り響いて、みんな驚いてアンコール声が止まったw

●MOONSHINE DANCE
アンコールの声出し後、2人が出てきてすぐ曲始まって『あ、やべ、そうだった』ってなりましたので、心の準備をしておきましょう〜。

「踊ってる~」でDAがどんどこ腕振って踊ってた(軽いジャンボリミッキー感)のかわいい。
じゃれ合いとかフレーズはいつもな感じ。
背中合わせのとこはあまりべったりとはくっつかず、程よいくっつき、くらい。

●MC3
二人がテンション高く喋ってるとほんとトークが盛り上がるなぁって気がします。終始楽しいMCでした!
水飲む暇がない、って所が一番爆笑したw

●LOVING YOU
Montageピアノ一本。音色は「Acoustic Piano DA」かな。

MontageのDAアコピはとにかく低音のアタックが強くて迫力あるんだよね~。豪華な感じの派手め音色というか。
これ、Montageを試奏して音色を確認した時に感じたことなんだけど…。このモンタのアコピ、低音がかなりアタックが力強くて迫力あるのに、高音は結構サラッとしてるんだよね。試奏した時は何でだろう?って不思議だったんだけどこのレポート書いてる時に、もしかしてこれ、accessでヒロが歌うことを前提にして調整された音色なのかな?って思いまして。
高音はヒロの声を引き立てる為に控えめにして、低音を派手に…ってコンセプトの音色なら、なにそれめっちゃエモい。

LOVING YOUはライブでしか聞けないし、私は数回しか聞いてないんだけど、サビが覚えやすくてキャッチーなのは流石。
AメロBメロはまだ覚えきれてないんだけど、今回聞いて結構ドラマティックな展開だったんだな、と改めて実感。

これは私の感じ方なんだけど、今回のラビンユーのピアノは、…なんかこう、ウキウキ感みたいなのが出てたかなー、みたいな。溜めがあまりなくて跳ねてる、みたいな。
しっとり情感たっぷり、ってよりは、音にワクワク楽しい!って感情が強かったような、なんかそんな印象でした。
まあ、今回のライブの流れ的に『私の感情』がそうなってたから、なのかもしれない。弾き手の感情だけじゃなく、聞き手の感情も聞こえ方に影響って出るものね。

ラビンユ~って伸ばすとこ好き。最後の守りたい~のロングトーンは圧巻…!

●LOOK-A-HEAD
きたこれ~~~~!!やっぱラストはこれだよね~~~~!!

どこかの途中で、顔の上で両手でハートしたDAが可愛かった。

間奏のところで、ギター紹介とソロ→ドラム紹介とソロ。

原曲の早弾き間奏の所はSYSTEM 8で。
マジ生早弾き最高です!!!!痺れるね!!!!

ラストの所で上手や下手の袖に行って、ヒロからの肩組み。よく見た光景〜!
DAは割と積極的に袖の人たちにハイタッチ。
なんかこういうの見ると『あ、ほんとに以前のスタイルに戻ってきたんだな』ってじ~~んってしちゃった。

最後の方の、ヘイ!ヘイ!~ってヒロと会場との掛け合い、楽しかった~!

最後のヒロのロングトーン、凄い長くて『す、すげぇ?!』ってなったよっっ😳

●最後のMC
名残惜しげに色々喋ってくれたの嬉しい🥺
最後のヒロだけになった時、ちょっと覚えてないんだけどめちゃくちゃ面白かったw

【総括】

とにかく二人のテンションが高くて、二人の『ライブやってて楽しい!!』っていうのが凄い伝わってきました。
私もそこまで回数行ってるわけではないので偉そうには言えないんだけど…、今まで行ったライブの中でもかなり上位に来るくらいに二人がはっちゃけていたな~って印象です。純粋にそういうのって見てて伝わってくるものだな、って思いました。
でもよく考えたら、私たちも同じくらい楽しまないと、二人のテンションも上がらないんじゃないかな、ってさ。
気持ちの相互作用、それこそがaccessだよね。
DAがMCで言ってたけど、まだまだ完全とは言えないものの、ようやく以前のようなライブの風景が戻ってきたね、というのはルクアでほんと凄く感じた。
『あ、よく見た風景だ』ってさ。

確かに座ってお行儀よく聞くのは楽だなーって反面、二人の目指すものは、みんな立ってウェーーイして声出して盛り上がる…、そんな形なんだろうなって思います。
後何年も頑張れるよう、私も足腰鍛えなくっちゃね!

いきなり永遠diveで始まるのは毎度は使えない技だけど、会場のボルテージを一気に上げるにはいい選曲。個人的に、ここが一番の必殺技 ──ULT── だったかなw
そりゃ、毎度毎度、セトリ考えるの大変だわな~w


…ということで相変わらずダラダラの長いレポにおつき合いいただきありがとうございました!
読んでいただけるだけでも感謝感謝です!