五泉市赤海から世界へ

 はじめまして、新潟県五泉市でアロニアベリーという果実を栽培している会社『株式会社サンファーム泉』で働いている桐生と申します。いわゆる農業法人と言われる会社に勤めている、いちサラリーマンです。

 このnoteをはじめたキッカケは、得意先のお客様や、Twitterのフォロワーさんが活用されていたから、という単純な事です。

 ただ何事もはじめるにあたっては、目的が大切だと私は思っています。

 私が考え付いたのは、「1人の方に向けて情報を発信する」でした。

 何を「知ってもらう」のか?それは、基本的にはサンファーム泉の魅力や、アロニアベリーの魅力の発信だと思っています。ただ、それに付随して新潟や五泉という地域の魅力だったり、自分の個性を活かした情報も、発信していけたらと思っています。

 私は自分自身の事を、物事を小まめに根気よく続けるという意志が弱い人間だと思っています。なのでTwitterやFacebook・Instagramといった、大手SNSを毎日更新し続けるという事がとかく苦手です。であれば、1週間に1度でもいい、1か月に1度でもいいから、1人の方に向けて文章を書こう、と思った次第です。

 第1回は自己紹介で終えた方が良いとnoteのヒントに書かれていたので、今日はここまでにしておきます(笑)

 そもそもアロニアベリーって何?そう思われる方が沢山おられると思います。ネットで検索すればすぐに出てくるでしょう。それでも生産者にしか語れない真の魅力や苦労話、そんな記事は、きっと検索では出てきません。もし少しでも興味・関心があれば、気長に待っていただけたらと思います。

 ちなみにうちの代表は75歳を越える後期高齢者の部類ですが、こういった作業を業務の一環としてみてくれる(身内でいうのもなんですが)素敵な御仁です。この人の半生も面白かったりするので、いずれ紹介できればと思っています。

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,593件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?