見出し画像

庭に住む生き物のこと

玄関先の鉢植えの金のなる木の枝に蜂が巣を作っていることに気づいて、これは危険なんだろうけど、一体どうしたらいいのか分からないので、

「noteの皆さんでどなたかご存知ですか?」

と聞いたら、皆さんからコメント頂きまして、本当にありがとうございました。


蜂はオレンジ色っぽい、大きな蜂でスズメバチっぽいのですが、色々な条件から絞っていって「ドロバチ」のようです。

どちらかといえば穏やかで人を襲うことは少ないけど、やはり巣を突いたり壊そうとすると攻撃してくるそうです。
巣に1匹にの幼虫を産んで、女王蜂が1匹で育てるそうです。
幼虫が巣立って行ったら巣がある枝ごと切って取り除こうと思います。
でも、知らない人が怖がるといけないので鉢の位置を玄関から離れた場所に移動しました。

🐝

私は趣味のちっさい庭があって、そこは虫や鳥の来る循環する庭を作りたいと思っています。コンポストで堆肥を作ったり庭の草は緑肥にして、土づくりをしてます。

アブラムシやナメクジやダンゴムシとも、生態系を一緒に作る仲間だと思って、本当は苗や新芽を食べるから困るんだけど、殺虫剤を使わずに花と木と野菜を育ててます。

そうなんだけど、もしも人を攻撃する蜂が来たらどうするか考えて無かったです。

蜂の種類も、クマンバチかアシナガバチかスズメバチかミツバチしか知らなかったので、この3つの中でスズメバチかアシナガバチだったら怖いなって思いました。

たまたま、ドロバチなのが分かって、ワンワン多数蜂が飛び回る事も無いので、巣はこのまま残して鉢の場所を移して対処しましたが、人を襲うなら、自然農ならぬナチュラルガーデン作りで蜂も生態系のひとつなんて言ってられないし、業者に頼んで蜂も巣も駆除したら意図に反してしまうしと、考えてしまいました。

この虫によって益虫だから良くって(因みにドロバチは益虫だそうです)、害虫だから殺しちゃうのも、命が可哀想。
でもじゃあ危険な時はどうするのかってことを考えるきっかけになりました。

🐝

雨や直射日光にも当たらないとこに金のなる木の鉢を置いてあったのですが、良く観察すると、金のなる木の内側の、葉の陰で、すぐに見つけにくい位置に巣があって、色も枝によく似てる色だから見つけ難いです。

たまたまなのか、蜂の本能なのか、ちゃんと環境や外敵(この場合は人かな?)からも影響が少なくて幼虫を育てられる場所を見つけることがすごいなぁ思ってしまいました。

それに女王蜂が1匹で育てるなんて、なんだか女王というよりも蜂のお母さんがワンオペで子育てしてるようで「なんて健気なんだ」と思ってしまった。

🐝

鉢の場所を移動したら、それ以来、女王蜂が飛んでこなくなりました。

もしかしたら、どこかから警戒して見てて安全を確かめてるのか?
それとも、この巣は人に見つかって危険だと判断してもう来ないのか?

なんだか、ドロバチの巣もツバメの巣もおんなじに感じられて、幼虫が巣立つまで落ち着かない気持ちで見守っています。


ドロバチのお母さん、あなたの赤ちゃん預かってます。
こちらから危害を加えませんから、様子を見に来てあげて下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?