見出し画像

#2 いいよ。

こんにちわ、こんばんわ、おはよう、沙レフ(すなれふ)です。
2作品目となる「いいよ。」をリリースしました。
今回もこの曲に込めた思いと制作秘話などを話せたらと思います。

この場所にたどり着いてくれて、ありがとう。


1.ストーリー

道しるべを失い戸惑う。夢の中ではしっかりと進めるのにどうして上手くいかないんだろ。
通りすがりの猫が私を見つめて言った、

「そのままの君で、いいよ。僕らは同じ孤独を背負ってるじゃないか。」

その一言で繋がった気がした。

「君も同じなんだね。うん。じゃあ僕らは同じ夢を持つ共犯者だね。」

人が抱える闇の深さと想いは自分にしか分からない。

だから伝える言葉は、あなたらしく、そのままで、いいよ。

2.バックグラウンド

僕の2作品目となる曲。夢追い人は必ず道に迷うことがあると思います。
自分を奮い立たせて進むのでなく、自分らしく、そのままの自分でいいんだよ。という事に気づいて欲しかった。
繕ったり、無理を続けると必ず折れてしまう。と僕は考えてます。

心の中に思い描くモノが一つ光っていればそれでいいんです。
そんな思いを曲に込めました。

3.気持ち

当初この曲のテーマは雨をフューチャーする予定でした。
作詞作業が進むにつれ伝えたいことが変わったんです。

僕と同じように夢に向かって進んでる方へ。それが今回のテーマです。

何かをやりたい人たちってキラキラしてますよね。身を粉にしたって頑張る!その姿勢がめちゃくちゃ伝わります。ただ勢いがある故にガソリンが切れてしまう事も多々あります。僕もその一人です。

自分の個性を大事にする時代に変わってきました。この世の中を進んでいくのに無理をしたり、何か新しいことしなくちゃいけない。と、なりがちだけどそのままの自分でいこう。それが自分というオリジナルを作り出すんだ。ということに気づいたんです。


4.制作話

なんとなくボーカロイドの楽曲制作に慣れてきました。
この曲の始まりはギターのリフからでした。アコギサウンドを押し出したものにしようと考えたのもこの時点です。

割とすんなりワンコーラスのデモができたので進行はかなり捗っていました。Aメロのシンプルさを求めた時にどうしてもベースラインに動きをだしたかった。そこで今回は友人であるボカロPのBot0-ん氏にベース演奏を依頼しました。久しぶりの人との共同作業は楽しかったですwww
Bot0-んありがとう!

mix・マスタリングは引き続き自分で行いました。前回よりも多くのプラグインと知識を蓄え、よりパワーアップできたと思います。
少しづつですが作品の進化とともに沙レフ、僕自身の成長もお見せできたらと思います。


5.まとめ

油断大敵といいます。少しの判断ミスで上手くいかなくなってしまう。気を引き締めてこれからの活動を進めていと思ってます。

何処からともなく、ここに集まってくれたみんな。

本当にいつもありがとう。


テキストだけじゃ僕の思いをすべてお届けできないかも知れないけど。
1%でも伝わったなら嬉しいです。まだまだ長い道のりです。

ゆっくり、一歩づつ進んでいきましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?