ガレット・デ・ロワ2020

「ガレット・デ・ロワっておいしいの?」と友人に訊かれた去年、わたしは答えに詰まりました。初めてガレット・デ・ロワを食べたことをTwitterで呟いたときのことです。

おいしいと言えばおいしいけど…生クリームやチョコレートのいわゆる「ケーキ」ほど特徴がないというか…(同じ値段を出すならもっとおいしいケーキがあるよなぁ)と思ってしまって、おいしいよ!買ったほうがいいよ!とは言えませんでした。正直に言うと、わたしはガレット・デ・ロワの中に入っている陶製の小さな人形「フェーヴ」を集めたいコレクター欲が強くて、お菓子はおまけみたいな感覚だったのです。とはいえ、そのときはフランスの伝統製法にこだわった某有名ベーカリーのものを食べたので、半端なものを食べたわけではないのですが…そんなことがあって、ガレット・デ・ロワって「まぁまぁおいしいかな」ぐらいの印象だったんです。12月のクリスマスケーキに全力を出した後なのでちょっと盛り上がりに欠ける感じ…。

ところが今年!パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウのガレット・デ・ロワを食べて、そのおいしさに感動してしまいました!ガレット・デ・ロワそのものへの認識が変わりました。今では声を大にして友人にも勧められる、すごくおいしいお菓子です!!

画像1

フジウは高幡不動に本店があるパティスリーで、立川駅のエキュートにもお店があります。生のケーキも焼き菓子もおいしくて、ここ数年我が家のクリスマスケーキはフジウで購入しています。

◆パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ
http://chef-fujiu.com

さてガレット・デ・ロワですが、サクッとしていてバターの濃厚な香りはするのに何でこんなに軽い印象なのか?!あまりの軽さに驚きました。かなりバターが使われているはずなんです、はずなんですが…小さいサイズを2人でペロッと食べて、もうちょっと食べたいなというくらい。中のクリームもちょうどいい甘さで、なんというかシンプルにおいしい。ガレット・デ・ロワ初心者の私ですが、これはきっとフランスの伝統を丁寧に受け継いできた味なんだろうなと思いました。

私が購入したときは表面の模様が四つ葉、小麦、オリーブの葉、ヒマワリの4種類から選べて私は四つ葉にしました。どれも縁起のいいモチーフです。さらに別添えのフェーヴも選べました!全部で何種類あったのか…様々なお菓子の形のフェーヴから、ブリオッシュに決めました。だるま型のブリオッシュはこんがりと焼き目がついていてツヤツヤの陶器でなんとも愛らしい。

利用したことはないのですがタカナシミルクのHPで毎年名店のガレット・デ・ロワを通販しているようで、フジウも取り扱われています。タカナシミルクオリジナルのフェーヴも可愛いんですよね。牛で。通販で購入するのも良いかもしれません。(2020年の販売は終了しています。他にもおいしそうなお菓子がいろいろあります)

◆タカナシミルク
https://www.takanashi-milk.com/smartphone/index.html

さてさて。ガレット・デ・ロワのおいしさに目覚めたことだし、もう1個ぐらい食べたいなぁ!と思ったものの、ガレット・デ・ロワってなかなか買いにくい(見つけにくい?)お菓子なんですよね…11月末ごろから予約が始まって12月には締め切っていたり、ケーキ屋さんのHPを見てもクリスマスケーキで情報が止まっていたり…。デパ地下やパン屋さんを日常的に巡っていれば出会うかもしれませんが、乳児と毎日過ごしている身としては探索も難しく…。ネットで探しに探して、これは食べてみたい!と思うものを見つけました。ラデュレのガレット・デ・ロワ ネロリです。

画像2

ラデュレといえばマカロンやチョコレートが有名ですが、さすがフランスの歴史あるお菓子屋さん。伝統的な「トラディショネル」と変わり種の「ネロリ」の二種類を販売。やっぱり新年最初に食べるおめでたいお菓子ですし、特別なものなのかな。二種類も作るなんてフランス菓子職人の熱意を感じます。

公式HPによると…

“オレンジフラワー”とも呼ばれる、ビターオレンジの木から採取される精油の“ネロリ”から着想を得ており、ネロリの花から放たれる繊細でほのかな香りが、まるで蜂蜜のような甘美な風味をもたらしている

…とのこと。これは…賭けだな…ハーブティーやバラの香りのチョコレートは苦手なので、そういう感じだと辛い…でもあのラデュレだぞ?一部の人だけが好むようなものを作るはずがない…!少し迷いましたが、期待の方が上回り購入決定!!1/22まで販売してるというのも嬉しい。新宿の店舗が夫の勤務先に近いので買ってきてもらうようお願いしました。1/6予約なしで仕事帰りに立ち寄ったところすでに売り切れ。1/7昼休みに買いに行ったら予約なしでも無事購入できたそうです。よかった〜!

結論から言いますと、これまた感動するほどおいしかった!ハーブっぽい味を心配したのはまったくの杞憂でした!しかし味の前にまずは見た目ですよ…水色のきれいな大きい箱。細やかなレーザーカットが美しい紙の王冠。大きめのフェーヴは鮮やかな色のケシの花でした。そしてガレット・デ・ロワ…表面にはナッツがふんだんに散らばった上から飴のようなコーティングがされており(チュイール)キラキラ輝いてる…オレンジピールとバラの花がそっと添えられていて上品。きれい。いわゆるガレット・デ・ロワの切り込み模様は入っていません。これは女子会とか持ち寄りパーティーに持っていくと可愛い・きれいでテンションがぶち上がるやつでは。実際ぶち上がりました!

ザクザクのナッツの感触。オレンジの香りはするけどクドくない。オリジナリティはあるものの、あくまでガレット・デ・ロワという感じで生地もクリームもしっかりおいしかったです。
これはトラディショネルの方も食べてみたい…また来年かなぁ。来年食べてみたいお店もすでにいくつか頭にはあるんですが、ちゃんと忘れず予約できるだろうか…。

◆ラデュレ
https://www.laduree.jp

シュトーレンは最近日本でも認知度があがってきたけれど。シュトーレンにクリスマスケーキに…と甘いものが続くしさらにお正月…となるとなかなか日本ではガレット・デ・ロワを食べる習慣が定着しなさそうですよね。けれどとってもおいしいお菓子ですので、まだ試したことがない方はぜひ食べてみてください。
繰り返しますがラデュレでは1/22まで販売予定!他にも1月いっぱい販売しているお店もいくつかありました。来年こそはという方にも参考になれば幸いです。

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?