見出し画像

發糕(ファーガオ)を作りました

發糕(ファーガオ)は、発音が「儲かる・稼ぐ」を意味する言葉と同じで、台湾ではお正月に食べられるそうです。しっかり割れると、その年の金運が良いのだとか。

という事を、旧正月の昨日2/12に知ったので、さっそく作ってみました。

發糕で検索して出てきたこちらのレシピで作りました。

いつもは材料を入れてからスイッチを入れるのですが、このレシピでは「お湯を沸かしてから蒸籠に入れて」とあるので、先に外鍋の水を沸騰させてから蒸しました。

画像1

画像2

4つとも割れました。
という事は、今年は大金持ちということですね✨

画像3

朝ごはんに食べました。
美味しかったのでお正月に関係なくまた作りたいです。


よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートはnoteの活動に役立てます。