見出し画像

おやつリスト

夫のテレワークが始まる前、
出勤前にカフェオレを飲む時間があって
その時に食べる焼き菓子を用意していました。

そして外出自粛となりテレワークが始まり
さらに焼き菓子のラインナップは増え
現在はこんな感じになりました。

画像1

◆ホームパイ ビターショコラ(不二家)

画像2

いつもそこにある、おやつの王道ホームパイのビターショコラ味。ホームパイは軽やかさが最高です。ほんの少しだけ甘いものが食べたい時に。

◆レザンヌ(ブルボン)

画像3

レーズンバターサンドだけど軽いのが◎。夫が大好きで、テレワーク中にパクパク食べるので、すでに何回もリピートしています。

◆アーモンドクッキー(森永)

画像4

小さいクッキーが2枚入っています。サクサク感がたまりません。これもちょっと甘いものが欲しい時にお勧め。

◆ナッツたっぷりマカダミアクッキー(ブルボン)

画像5

初代カフェオレのおとも。このリストの中で一番リピートしています。メーカーを気にした事がなかったのですがブルボンが作っていて、やっぱりな!ブルボン最高!って思いました。何というか、既製品ではないクッキーの味がするのです(既製品ですけど)。

◆濃厚クリームのレーズンサンド(スリースター)

画像6

コンビニで買えちゃうのが不思議なくらい美味しいレーズンサンド。ボリュームもあって特別なお菓子(値段も)。軽やかさが魅力のレザンヌと重厚なレーズンサンド。どちらも大切なのでレーズンサンドを2種類常備しなければならないのです。

◆セブーレ(ブルボン)

画像7

レザンヌの隣に居たので買ってみたセブーレ。砂糖がかかったバタークッキー。これまた美味しい!レザンヌとセブーレ。気立ての良い美人姉妹のような名前です。

◆カリッとクッキー(カバヤ)

画像8

名は体を表す。真ん中がカリッとしているクッキーです。

◆サクッとマカロン(カバヤ)

画像9

名は体を表す(2回目)。サクッと感が楽しいクッキーです。味が想像しやすい直球の名前が分かりやすくて良いです。

◆ステラおばさんのクッキー マカダミアナッツ(森永)

画像10

そろそろお気づきかと思いますが、私はマカダミアナッツが好きです。

◆マリービスケット(森永)

画像11

久しぶりに食べたくなって購入(なのでまだ開けてないのです)。マリービスケットはそのまま食べても、別のお菓子を作っても美味しいです。

以上、最近のおやつリストでした。

#ホームパイ
#レザンヌ
#アーモンドクッキー
#ナッツたっぷりマカダミアクッキー
#濃厚クリームのレーズンサンド
#セブーレ
#カリッとクッキー
#サクッとマカロン
#ステラおばさんのクッキーマカダミアナッツ
#マリービスケット


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,505件

よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートはnoteの活動に役立てます。