見出し画像

牡羊座9度 水晶を凝視する人

太陽がこの度数を通るのは
毎年、3月の28日〜30日ごろ。

本日のサビアンは
「水晶を凝視する人」。
牡羊座さんはここまでの度数で
世界の中に存在する様々な仕組みを感じ取り
感受性を育ててきました。
この前の度数の8度では
地球の自転や自然の流れまで感じ取っていました。

この度数では、ここまで磨いた
見えないものを感じ取る力を統合し
研ぎ澄まされた直感力として発揮していきます。
これまで、なんとなく感じ取っていた
場の雰囲気やイメージを
意識的に、意味のある象徴として言語化しようとします。

実際に、タロットやオラクルなどの、
直感力を使う能力にも長けていますが、
直感を映し出す対象は人それぞれです。
本を読んでそこからメッセージを受け取る人もいれば、
映画や人との対話から受け取る人もいるでしょう。

何に共鳴し、何を映すかも人それぞれ。
観たいと意識したものが映る、
共鳴の水晶。あなたの中の水晶には、
何が映っていますか?何を映したいですか?
あなたの中のクリスタルは、何に共鳴していますか?

ではでは、今日も一日、
良い1日をお過ごしくださいませ❤️

牡羊座9度

牡羊座9度「水晶を凝視する人」
A Crystal gazer.

さらに深めるヒント

・二十四節季:春分 3月20日〜4月4日ごろ(♈️1〜15)
  新しいサイクルの始まり
・七十二候:桜始開(さくらはじめてひらく)(♈️6〜10)
 牡羊座第1章(6〜10度)感受性の育成
・9度:哲学性
・ドデカテモリー:蟹座

この度数をもっと活かしたい場合に参考にする度数

・鏡の度数180°
 :天秤座9度 「アートギャラリーに掛けられた3人の巨匠」
・裏で働く力90°
 :蟹座9° 「水の中の魚へと手を伸ばす小さな裸の少女」
 :山羊座9° 「ハープを運ぶ天使」

*********************

オリジナルタロット「世界一やさしいタロット(やさタロ)」

鑑定依頼・お仕事依頼などはこちら



私のnoteを訪れてくださって、そしてここまで読んでくださって、 本当にありがとうございます! よろしければ下のハート→「スキ」をポチッとしてくださったら とっても励みになります! これからもホッコリできる発信を目指して頑張りますー(^^)