見出し画像

② セッションの際に気をつけること

【すみぃ のタロット基礎講座】
第0章  オリエンテーション
第0.5章 意味しらタロット
第1章 タロット概論
第2章 タロットと数秘術(大アルカナ1〜9)
第3章 タロットの階層世界(大アルカナ10 〜21)
第4章 タロット占いのやり方
 
このレッスンは、「すみぃ のタロット基礎講座」の
第1章 タロット概論 の①「タロット占いの特徴」の続きです。
このレッスンでは、
実際にタロットセッションをする際に
忘れないで欲しい大切な意識についてお伝えします。

この意識を持っているのと持っていないのでは、
お客様の満足度も、セッションの流れも大きく変わります。

この意識を持ってセッションに臨むだけで、
お客様が、自分から解決方法をスルスルと見つけ
心から腑に落ちるリーディングが浮かびやすくなります。
今日からすぐに実践できる方法ですので、
ぜひ、身に付けて試してみてください(^^)



【このレッスンの魔法の質問】
 
「タロット占いをするとき、
 あなたが一番大切にしたいことはどんなことですか?」

コメント欄に答えを投稿してから、次のレッスンへ進みましょう。

次のレッスン →タロットの歴史


ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 1,000
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

私のnoteを訪れてくださって、そしてここまで読んでくださって、 本当にありがとうございます! よろしければ下のハート→「スキ」をポチッとしてくださったら とっても励みになります! これからもホッコリできる発信を目指して頑張りますー(^^)