見出し画像

Coupe du Japon MTB 2022 朽木(びわ湖髙島) レース展望

昇格権手に入れた人四名申請しましたか〜。ルール上はたぶん今日までですよ〜

もう明日になりましたが、第二戦となります。CJ-1 朽木。

コースは一昨年からのコンパクト仕様。

昨年と比較

右が今年。前半シンプル、後半少し伸ばした感じでしょうか。これでもまだ登るコースというイメージが語られるのですから以前のレイアウトがいかに登らせていたのかっていう感じですね。ホッケンハイムの新旧と言うとF1ファンならイメージ通じるかもしれません(笑)。

一番の問題はwakitaさんのデータ公開方法が変わったことですかね。昨年までのルートは閉じられています。今のところ別ルートは探せていないです。考察の際に過去のラップタイムなどを参考にさせていただいていたのでちょっと考察の幅に影響がありそうです。個人情報の問題などがあったのだろうか。。。正式リザルトと結果が違うとかもめたのだろうか。。。

XCC

2021 朽木 XCC

ワールドカップ参戦組の竹内遼と鈴木来人がいません。たぶん北林力もアルプシュタットかな。あと、松本一成、松本駿の2人もいませんね。その代わり菖蒲谷パスで朽木に乗り込んでくるのは、XCE全日本チャンプ森下尚仁。

菖蒲谷の結果から見るに、スピード的に抜け出るのは沢田時と平林安里の2人。その2人を後ろから宮津旭が追い上げてどこまで交わすかという展開が予想できます。

その3人に絡んできそうなのが高本亮太。エンジジャージではあるものの846チーム出身。ホームコースで後輩846キッズの声援を受けて1段上のスピードを発揮してしまうでしょう。

あと、ClIck八幡(大阪府)森下尚仁がどこまで絡み倒すか。村上功太郎もU23の内にスピードレベルを上げておきたいし、積田連、色川岳宏のPAX若手の2人も回復力頼みでDay 1 に力を注ぎ込める。菖蒲谷で進化を見せた北林仁にも期待。

ってところで、トキ、旭、安里。

女子は不開催。

XCO

男子エリート。

2021 朽木 Men Elite

昨年はトップ選手が(エントリーリストにはあったのだけど)揃って不在という事もあり、宮津旭が独走勝利でした。

さて、今年は全日本チャンプ沢田時と、お医者様許可無しSCOTT平林安里が参戦。安里はやはり身体の負担から脱落すると考え、トキvs.旭とみるのが自然な流れ。

ここは旭が強いイメージがあるけれど、一番上まで登らない分でトキにしておきます。菖蒲谷の敗戦でマウンテンバイク用の身体に火が入った気がするのですよ。

一角を崩すとすれば、XCC同様にやはり高本亮太。攻めては失速を繰り返していますが、攻めているからこそ1つ高い次元のスピードの経験値が上げられるという見方もありますよね。そろそろその経験値が結集しても良いのではないでしょうか。

亮太と同じ元846の副島達海にも期待です。今年ジュニアから上がったエリート一年生。ホームコースとも言える朽木ですし、菖蒲谷ではディレーラーをもがれてレースが出来なかったという悔しさがあります。なのでその悔しさをバネにしてバイクを壊さずに表彰台に乗って下さい。

もう1人。既に常連組ではありますが、小森亮平。日本ロードのマトリックスパワータグ所属のトッププロです。去年は広島のレースで優勝もしてました。四月のロードのレースでも活躍を見せていて、身体はロード用にセットされているとは思いますが、調子が良さそうな人はやっぱ期待しますよね。

女子エリート

2021 朽木 Women Elite

矢吹優夏と小林あか里の一騎打ち。

昨年は優夏が川口うららを下したレースになりましたが、うららが居ない今回はディフェンディングチャンプとしてあか里を迎え撃つことになります。第一戦菖蒲谷では優夏に軍配が上がりましたが、昨年後半の全日本XCC / XCE / XCOと戦って、すべてあか里が先着しています。

優夏はBBQチームからNESTO FACTORY RACINGにジャージを替え、あか里は今年から弱虫ペダルの看板を背負うことになりました。日本の女子のマウンテンバイクレースシーンを盛り上げて、お金が回るようにしていくためにはうららを含めての3人のキャラはまわりが上手く育てていかなくてはならないですよね。チーム側もいろいろ考えていると思いますが、この界隈に生息する私達も次世代の女の子、次世代の女の子の親御さんに響くバズらせ方を考えたいですね。

うーむ。データ的にはむずい予想ですが、優夏。

三枠目は橋口陽子とします。以下、平田千枝、加納尚子、青木寿美恵、のどこにPAX3人娘川崎路子、吉岡梨紗、小田恵利花が入るか。娘……娘と言って良いのか……。あれ、ぐっさんは?

男子ジュニア

2021 朽木 Men Junior

高橋翔が居ない。柚木伸元が居ない。こういう時に金メダルをゲットする能力を「もっている」と言います。

江越柾也 落合康生 嶋崎亮我 高本周埜

私のATOKはすべて一発で変換してくれました(笑)。
康生、亮我、柾也、周埜。

男子マスターズ

2021 朽木 Men Masters

今回も岡本紘幸のライバルになりそうな人は居ません。三味線は弾かせないようにしましょう。

このクラスは予想した方が燃える人が多いようなので考察入れます。
30は岡本、古庄勇輝 
40は小林義典、赤坂佳紀、若松武史
50は酒居良和、多賀良成、大橋尚哉 
60は有持真人、増田謙一、橋本寛二

あの人上位に予想すると外してくるんだよなぁと思いつつ、栃木のお二人入れたのでよろしくです。やっぱ50の層が厚いですね。

女子マスターズ

2021 朽木 Women Masters

小林真清のライバルは……。近藤民子と言う方、昨年私が唯一出向かなかった川越で走っているんですね。5年前のMt.富士ヒルクライムで勝ってた人。侮れないかもですね。 

男子ユース

2021 朽木 Men Youth

エントリー26名。ジュニアに繫げていってくれ。

SNEL澤井千洋が有力ですが、菖蒲谷でトップを走りながら……した悪い流れを払拭できるかでしょう。続くのは菖蒲谷を制したSonic松井颯良。続いて846水谷啓人、Q-shu内野佑太、Sonic松山海司、Torque垣原弘明、野嵜然新、あたりが顔を出してきそう。

女子ユース

2020 朽木 Women Youth

日吉彩華1人旅になるか。綱島凛々音は菖蒲谷DNSからどんな走りを見せてくれるでしょう。

男子アドバンス

2021 朽木 Men Advance

今年はマスターズからの鞍替えの山崎雅典と田村竜樹がいつエリートに上がるのか、それを阻止するのは誰ぞ、というのが序盤の興味……序盤だけにしてね……です。

その2人は表彰台候補生としておきましょう。その候補生をたたき落とす役目を担うのが、前回サッサーズの後輩でありながら先輩田村を立てずに下し3位に入った立田智仁。菖蒲谷でさくっと上に上がったAX國井に続けでAX秋山悟郎。昨年のその秋山と争ったDP坂直之。昨年最終ゆぶねでChallengeぶっちぎりの澤渡弘茂。そして、こちらも一年越しでマスターズからの転身組畦地利哉。

山崎、秋山、田村が一番盛り上がりそうです。

男子チャレンジ

2021 朽木 Men Challenge

以前エリートまで上がったはずの野口淳の名前を発見。あとは、もう分かりません。

女子チャレンジ

2022 菖蒲谷 Women Challenge

三山由紀さん1人旅。どうせならマスターズとか上がっちゃいません?

以上、展望でした。

天気は良さそう。4日朝の気温を一桁前半にしてるところもあったので、宿を取ろうか迷いましたが車中泊です。

それと、情報が探しにくいという悩みに答えるために、此処をハブにしていろいろなサイトに飛ばすのもありかなぁとも思いましたが、それはそれで違う気もします。ここはあくまでFBのSumpu Photoの書き書き支店扱いかなぁと。

探しづらいMTBレースの情報のハブ、どんな形がベストなんでしょうね。というのも考えてみたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?