感情を出さない話し方

私は人間関係を悪くさせないために、腹が立つことを表に出さないように意識している。出てしまう時もあるのでその時は後悔するけれど、、

イラっとした気持ちを表に出す人が苦手だ
話したくないなと思う
人として尊敬できないし近づきたくない

自分の感じたままの態度を出してきた人が今日いた
〜なので〜してほしい
そう言えばいいのに
〜なのに困るんだけど
と不快感をあらわにした。
私なら、
ん〜だから〜してもらってもいいかな?
そう返答するかな。

〜だと困るんだけどという発言に足りてないのは
こうしてほしいというIメッセージだと思う
困るだけ言われてもこっちが困るし、立場が上ならなおさらどうしてほしいのか言った方がスムーズに会話が運ぶと思う。

私のいる職場では退職者が次々と出ていて、そういう職場はいま多いと思うけれど、そりゃ辞めるよなと納得できるような環境だ。

上司たちの発する発言に対して主観がおおいなといつも思う。しかもあまり社員に聞こえてはいけない話も普通にしていて雰囲気が悪くなるはずだと感じる。

ではどうすればよいのか?という話し合いよりも圧倒的に現状あれこれが問題になっているという話に時間を割き、不足している事務所に手当たり次第人を異動させて、異動元も人がいなくて、、を繰り返している

尊敬できる社員は同い年くらいの方でいつも冷静で、人を責めるのではなく解決策をいち早く見つける人だ。
こういう人になりたいと思う

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?